2005年を目前に自作機に手を加えたところ、少々?がでてきましたので質問させていただきます。
<今までの環境>
MB:P4G800V BIOS:1007
CPU:P4-2.6CGHZ
HDD:ST140014A
MEM:512MB(256*2)SAMSUNG
DVD:LG-GSA4160B
OS:XP-HOME SP無し
IEEE1394,ETC
SOFT:OFFICE2000,VUDEO-STUDIO,POWER-DVD,ETC
<変更した内容>
MB:BIOS→1009
HDD:ST3160021A
OS:XP-HOME SP2
手を加えた理由は、DV編集を開始したところHDD容量が不足し、
容量の多いドライブに換装する必要が生じたことです。
なるべく少出費にしたくて無償のDISK-WIZARDが利用できるこのドライブを選定しました。
また少々気が進まなかったのですが、SP2にアップしました。
以下の手順で作業しました。
@BIOS更新 店員に(ビッグドライブ対応)の為と言われて、不必要だったかも
Aレジストリの追記(ビッグドライブ対応)
Bドライブ換装(DISK-WIZARD利用)
COSをSP2へアップ
※Bの直後に、SP1適用前に(ビッグドライブ対応)をすると
「データが破壊される場合がある」という記事を見ました(後の祭り)。
結果として、以下の?が生じました。
@マイコンピューター上で、HDD容量合計が149GBと表示される
(BIOS上では、160GB) この表示で「正常」なのか。
AOFFICE2000のアイコンが、無愛想な「窓」になってしまった。
(SP2適用前は、そうでなかった) SP2の「仕様」でこうなってしまうのか。
以上、使用上の不便は無いのですが、「予定外のことで気持ち悪い」ので、
経験ある方にコメント欲しいという話です。
おつきあいいただける方は、よろしくお願いします。
長文を読んでいただき、ありがとうございました。
|