有限会社 サンマック 日本歯科薬品株式会社 シーモールパレス


Winユーザの部屋 一覧に戻る
投稿番号:106827  投稿日:2004年12月24日 22時51分29秒 パスワード
お名前:s.m

パソコンの相談

キーワード:hpのパソコン
コメントの種類 :購入相談

http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/desktops/20041213_dx2000_sharp15_17_19/
のパソコンを買おうと思っているのですがみなさんはどう思いになられますか?

[1]ぷうさんからのコメント(2004年12月24日 22時57分04秒 )
パスワード
拡張性や性能で、例えばこんなのもありかも・・?。

http://www.stormst.com/system2/storm-pc_05ny.htm

[2]Prescottさんからのコメント(2004年12月25日 00時55分25秒 )
パスワード
用途はなんですか?
ネットするだけなら十分では?
ゲームなどでは非力ですが

[3]さんからのコメント(2004年12月25日 08時43分15秒 )
パスワード
ネットや年賀書きぐらいなら、
 Macにしなはれ、Win買うとウィルス対策に明け暮れて、毎年ウィルス税とられる(アンチウィルスソフトの更新料のことダス)、いいことなしダス。
 まぁ、どっちでもいいけど、最初にご呈示の機種のようなまっさら品を買うと、ウィルス対策もなにもされていませんので、買ってすぐにネットにつなぐと、へた〜すると(XPがSP1アップなし状態だと)20分で感染します。それだけご注意(此れはマジだぜ)!
 じゃーどうやってネットにつなぐか?あ、うぃるす対策の質問じゃなかったね。失礼こきました。

[4]のびさんからのコメント(2004年12月25日 14時36分30秒 )
パスワード
「カローラセダンを買いたいと思います。どう思いますか?」と聞かれたら、
同クラスのライバル車と比較してどうかという回答しか得られません。
「峠を走りたいです」というなら「スポーツカーがいいですよ」
「7人で乗りたいです」というなら「ミニバンがいいですよ」
というように、適切な回答が得られます。

Prescottさんがおっしゃるとおり、用途を書くことです。それもできるだけ詳しく。
例えば、「ゲーム」と言ってもソリティアとDOOM3では全く違います。
パソコンなんてどれも同じ、ではないのです。

[5]ゴゴさんからのコメント(2004年12月25日 15時03分41秒 )
パスワード
エントリーモデルとしては極普通の構成ですね、同等のパーツを集めて自作するより安いし、用途によっては充分なスペックだと思います
低価格を望むなら旧865チップセットとセレロンDの組み合わせは最適だしね

しかし、ビデオカードを追加しないと最近の3Dゲームはできません(この例ではプラス13000円)
ハードディスクの容量が少ない(160Gでプラス5000円)とか、書き込み可能なドライブがあったほうが良いとか(DVD-Rにしてプラス12000円)あるけど、その辺は趣味でどうぞ

問題点としてはとにかく拡張性がなく、パーツ交換が難しいこと(ケースが小さいので物理的な問題と、マザーボードの各スロットの規格が古い、少ない点、たぶん電源が貧弱な点から)
そのまま使い続ける分には問題なさそうですが

ちなみに本格的にゲームをするならこの構成で選べるビデオカードでもパワー不足です

[6]s.mさんからのコメント(2004年12月25日 18時18分08秒 )
パスワード
たくさんのコメント有り難うございます。

用途としてはCADとワードなどを使った文章作成がメインです。
ゲームはやりません。

[7]ゴゴさんからのコメント(2004年12月25日 18時44分28秒 )
パスワード
質問の仕方からゲーム目的の中学生くらいを想像していました、失礼いたしました

[8]けんいちさんからのコメント(2004年12月25日 20時00分16秒 )
パスワード
用途を考えて他メーカーに対してhpはどうですか?と言う意味なら別に悪くないと思います。

[9]s.mさんからのコメント(2004年12月25日 21時42分12秒 )
パスワード
>こごさん

一応高1なので気にしないで下さい。
CADは設計なのでつかっています。

>けんいちさん

コメントありがとうございます。

[10]修正屋さんからのコメント(2004年12月26日 00時05分59秒 )
パスワード
>質問の仕方からゲーム目的の中学生くらいを想像していました、失礼いたしました
>一応高1なので気にしないで下さい。

たった1行で具体的な用途など何も書かない質問の仕方からは、できるだけわかりやすく、という注意書きを無視したマナーの悪さがうかがえる。

中学生くらいのマナーしか持たぬ高1だと思えばよいか、などと書くと中学生に失礼だし。

謝罪するのではなく、むしろ注意書きを読むように指導したほうが良いと思うが。
書き方についての反省はしていないようだから。


回答者がこの書き方について注意をしないことは、この書き方を認めたことになるのでは?
回答者の対応によっては、こういう書込みを増加させることになるのでは?

[11]通りすがりさんからのコメント(2004年12月26日 01時29分05秒 )
パスワード
別に悪くは無いと思うが
私なら、HDDが2台積める物を選びますね。
もちろん、データのバックアップの為にね。
HDDてのは消耗品ですから、いつ壊れるか解りません。
買って一ヶ月で壊れることも有れば、三年持つこともある。
メーカー保証内なら交換(修理)してくれるけど、
データだけは、壊れたらおしまいです。

こういってタイプのPCはケースの容積が小さいため、
結構音がうるさかったりもします。
(放熱対策が優先されるため)
このPCは、どうなってるかは解りませんが。

私なら、タワータイプのPCにします。。
熱対策、騒音対策がしやすいし、
バックアップ用のHDDも複数台積めますから。

あくまでも個人的意見です。

[12]s.mさんからのコメント(2004年12月26日 10時25分31秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2004年12月26日 10時26分05秒

[13]s.mさんからのコメント(2004年12月26日 10時26分59秒 )
パスワード
>修正屋さん
大変失礼致しました。
次回からは質問の仕方に気をつけ、不快な思いにしないよう努めます。

>通りすがりさん
参考になりました。
ありがとうございます。

[14]修正屋さんからのコメント(2004年12月26日 15時04分37秒 )
パスワード
素直な対応だから私も考えを書いてみる。
ここの掲示板は、自作マニア程度の個人の考えや経験の話が多い。企業規模の話
に詳しい人はほとんどいない。上にもいるがモラルの低い者は更に話にもならぬ。

何故hpを選んだのか説明がないが、hpはCompaqを吸収後Compaqのシャーシ構造を採用
しつつ企業向けPCでDellと競っており、価格と自由度は非常に魅力的である。
私の勤める会社もDellとCompaqを標準モデルとして交互に指定している。

当然安価であるが、BTOにて企業向けをメインにしてることから、サーバ機も含めて
機種も多く自由度は大きいが、スペックのアピールポイントは実は安定性である。
企業向け標準機とも言える安価なdc5000(hp)やOptiplex(Dell)のCPUやチップセット
は全てIntel製である。

更に、お遊び系PCのSony・富士通・NECのPCサポートとは全く違い、Dellや
Compaq(hp)のサポートの良さは有名であり、日経パソコンでも常に上位にある。

デフォルトのスペックでは、OSやドライブ用ユーティリティを除いて余分なソフト
は一切入っていないから、そこを考慮の上で選ぶと良い。

CADソフトも、Jw_cad4、AutoCAD、ならさほどPCのスペックは必要無い。
CATIAくらいになるとパーソナルユースマシンでは無理。もっとも高校生や自作マニア
程度の人には縁はないだろう。今のところIBMの独壇場だ。私の会社もね。

[15]過去に素人に自作パソコンを奨めた愚か者どさんからのコメント(2004年12月26日 15時39分33秒 )
パスワード
CATIA
http://www.hzs.co.jp/products/catia/catia-v5-functions.htm
金型加工屋さんってとこかな
Atlon64にビデオカードの強化くらいで問題なく動くでしょう

CoCreate USAから、ME10なる3D CADもあるが、上記のCATIA以下の能力でも十分動作するが、ライセンスサーバーが1台必要になる。

この掲示板は、素人に自作パソコンを奨める愚か者もいるので注意しよう

HPのパソコンは結構、良い作り方をしている。会社で、dx330を使用しているがCPUの廃熱性に十分に配慮されている が、CPUにPentium4 2.66GHzを載せているが為 部屋の温度が28度を超えると動作速度が低下していくため、2.5D CADが重くなる。
(注意 使用している2.5D CADはPentium3 700MHzでも問題なく動作する)

最近のパーソナルユースマシンも馬鹿にはならない仕様の物もあるが、上位機種なため値段が張る。

dx2000 ST/CTは、この装備で価格的に妥当なせんだと思う
過去に素人に自作パソコンを奨めた愚か者どもへ

[16]修正屋さんからのコメント(2004年12月26日 18時56分53秒 )
パスワード
>過去に素人に自作パソコンを奨めた愚か者どもへ
いやぁ好きですねぇ、こいう方は。大賛成ですね。
ここには荒らしにすぐ変貌する自作マニア程度の者しかいない、と思っていましたが。

>金型加工屋さんってとこかな
いやぁ残念ですねぇ。その程度の認識しかないとは。
例を言えば、海外及び国内の自動車メーカは皆これを使っています。
当然金属加工だけでなく各種部品屋さんまで使っています。
自動車関係は特に加工ではなく3D搭載設計をするためにソフトを統一してデータの
やりとりをしています。

こういうところにIBMは食い込んでいるわけでして。サーバも含めてIBMは基幹産業分野
でのシェアが大きく、PCなんぞ儲からないから中国メーカに売ってしまったって
ところが本音ですから。

>Atlon64にビデオカードの強化くらいで問題なく動くでしょう
CATIAは多種多様なソフトモジュールやハードモジュールを使う。
そのデータベースを管理するサーバソフトも一緒に使うことになる。
安いパーソナルユース機じゃ重くてまずまともに使えない。下を見てみること。
http://www-6.ibm.com/jp/manufacturing/prod/catia/v5/module/module-p1.html


CATIAがどれくらいの規模・環境で使われているかを知らないってことは、CAD関係に
全く無関係の人ということか。
Jw_cad や AutoCAD を使っている人達(土木・建築関係など)だと、名を知っていても
規模・環境までは知らないのかもしれない。
なにせ規模・環境に雲泥の差があるから。

[17]修正屋さんからのコメント(2004年12月26日 19時16分42秒 )
パスワード
>CoCreate USAから、ME10なる3D CADもあるが、
失礼しました。Jw_cad や AutoCAD 以外のソフトも書かれてました。

CATIAはIBMが販売してますが、どちらかというと大企業向けにシステムとして売ってます。
パーソナルユース向けじゃありません。

[18]ありがたい話ありがとうさんからのコメント(2004年12月26日 21時38分33秒 )
パスワード
このスレに大企業向けのシステムの話が必要?
胸を張りながら話がそれていったね。

[19]キャベツさんからのコメント(2004年12月26日 23時01分42秒 )
パスワード
修正屋さんへ

 一番マナーを欠いた書き方をしているのは貴方のように思えます。知識は豊富に、しかもこの場には珍しい視点から持ってらっしゃるようですが、この掲示板に恨みでもあるのかと思えるほどです。
 この掲示板の参加者として、もう少し他の参加者に配慮したコメントをされるよう心から願います。

[20]過去に素人に自作パソコンを奨めた愚か者どさんからのコメント(2004年12月27日 22時55分22秒 )
パスワード
捨てハンドル・ネイム
過去に素人に自作パソコンを奨めた愚か者どもへ

>CoCreate USAから、ME10なる3D CADもあるが、
http://www.cocreate.com/
http://japan.cocreate.com/
CATIA見たいな余計なオフコンは要ら無い。余計なコストが省ける。

>お遊び系PCのSony・富士通・NEC(PC業界に浸透している?)
こちらの製造者でも使用しています。

>CATIAはIBMが販売してます
過去の遺産でしかなかった為、販売も冷めて来たのでは無いだろうか?
CATIAを導入すると、ハードウェア・OSなどをセットで購入する事になり、コストダウン化につながり難くなるため、購入する企業が減った。

>CATIAがどれくらいの規模・環境で使われているかを知らないってことは、
>CAD関係に全く無関係の人ということか。
過去にTVで中傷的な言葉で批判されていたような気がする(NHK総合)


過去に使用した、捨てハンドルネイム
  真夏の気温
  省略(「省略不可」より、コピー&ペースト)
  その他
  キャベツ(影武者がいたとは・・・)

CAD系ソフトの製造方法を間違えると、ベクターワークスみたいにハードウェアの能力を必要としますが、間違えなければCoCreate社ME10のようにその辺のパーソナルPCでも使い回しが出来るソフトになります。
過去に軽いCAD系ソフトと言えば、電気回路図作成ソフトのOrCADがあります。

[21]通りすがりさんからのコメント(2004年12月28日 22時57分41秒 )
パスワード
過去に素人に自作パソコンを奨めた愚か者どさん

>過去に軽いCAD系ソフトと言えば、電気回路図作成ソフトのOrCADがあります。
OrCADはメーカー名で、回路図作成ソフトの名前はCaptureです。
(MicroSim時代ははSchematics)
過去に、とありますがまだ現役のソフトです。

[22]通りすがりさんからのコメント(2004年12月29日 11時55分41秒 )
パスワード
↑は私では有りません!

名前かぶってるやん・・・・

[23]通りすがりじゃないさんからのコメント(2004年12月29日 21時07分26秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2004年12月29日 21時10分10秒

[24]通りすがりじゃないさんからのコメント(2004年12月29日 21時11分29秒 )
パスワード
通りすがりさんへ

名前かぶってしまいすいませんでした。
なお他意はございません。

 【 Winユーザの部屋 一覧に戻る


株式会社三和 有限会社シーバス (社)下関青年会議所


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や [email protected] のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000-2004 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 by Rapha.