外付けモデム(パナソニックTO-BXF56K)でアナログ回線でネットに繋いでいます。
マック(OS8.6J)では、なんの問題もなくつながるのですが、WIN98(HITACHIフローラ)にモデムを繋ぎ変えて使うと(内臓タイプではないです)、ネットが途中で読み込めなくなって、かたまってしまいます。数秒から数十秒してまた読み込んだり、途中できれたりしてしまいます。プロバイダーに問い合わせたら、同期から非同期の番号に変えてみては?と言われましたが、マックでは正常なので番号を変えるのは不に落ちません。
I・Eは6.0.2を使っていますが、修復をしたり一時ファイルの削除しても同じです。
もちろん98は新規に入れなおしても同じです。
モデムの電源ノイズとも思い、電源ケーブルから離したり干渉しないようにしてもダメでした。どなたか詳しい方教えてもらえないでしょうか?
|