現在、2台のパソコン(WIN98SE&XP)を使っておりますが、 膨大な数のファイルを管理する中で、エクスプローラーなどで表示させるファイル名に「色」を付けて他のファイルと区別する方法はないでしょうか? ある程度、フォルダを作って分けているのですが、 チェックしたファイルと、そうでないファイルがすぐに見分けることが出きれば助かるのですが・・・。 今は、エクスプローラーの表示を「詳細」にして、そこへ各ファイルのプロパティーから書き込むようにしています。 この方法も悪くはないのですが、動画ファイル(特にwin-Media Player)のプロパティーに文字を追加すると、処理に数分かかり効率が悪いです。 どなたか、良い方法もしくはフリーソフトがあれば紹介してください。
色付けほど見やすくはないですけど、例えば、エクスプローラで詳細表示に するとともに、メニューの[表示]で属性も表示されるように設定しておけば、 割と簡単かも。 違いを付けたいファイルを選択後に、プロパティで 読取専用(ReadOnly) や、隠しファイル(Hidden)にすれば、属性欄が A から RAやHAに変わります。 特に、隠しファイルにした場合はアイコン自体が薄い表示(点線表示)に 変わるので区別しやすいのでは。 組み合わせたければ、ReadOnlyとHiddenのそれぞれだけでなく両方を設定 できますから、何も設定しない場合と併せて4通りの組合せが得られます。 ※もちろん隠し属性のファイルも表示する設定にしていないと、隠しファイル 設定した段階で見えなくなってしまいますから、フォルダプロパティで、 全部のファイルを表示する設定にしておきましょう。 ※隠し属性のファイルが見えるように設定してあるのであれば、詳細表示 でなしに、大きいアイコン・小さいアイコンなどの表示でも区別は可能です。 通常表示化、薄い表示化で一目で区別できますから。
KnightOnTheDogさん、ありがとうございました。 属性のことは忘れていました。 いい方法があれば、また教えてください。