井上書店 ひかりちゃんを救う会 中国サンネット


マックユーザの部屋 一覧に戻る
投稿番号:110063  投稿日:2005年01月27日 20時37分49秒 パスワード
お名前:濱口

BigDrive対応機種は?

キーワード:BigDrive 外付ハードディスク
分類 :周辺機器

バルクのハードディスクドライブ(Maxtor DiamondMax 10 200GB)を購入し、外付ハードディスクケースに入れてFireWire経由で接続してみたのですが、128GBとしか認識しませんでした。
これは外付HDケースがBigDrive非対応のためだと思うので、BigDrive対応の外付HDケースを購入する予定です。
具体的にはこれ↓
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd380w/index.html

ただ、上記サイトのFAQにも書かれていますが、マック側がBigDrive対応じゃないとダメなようです。
以下のマックでBigDriveをFireWire経由で接続して正しく認識・初期化できるのでしょうか?
認識できなかったとしても何らかの方法で100GB/100GBとパーティションを切った場合なら認識するでしょうか?

・PowerMac G4(QuickSilver 867MHz)←内蔵では認識しないことを確認済み
・PowerBook G4(Aluminum 1.25GHz)
・MacMini(購入予定)

OSはMacOS X 10.3.7です。

また、どのマックがBigDriveに対応しているかはどこを調べればよいのでしょうか?
マニュアルやヘルプ、アップルのサイトからは情報を見つけることができませんでした。
システムプロファイラでバスが「ATA-6」となっていればOKなんでしょうか?
例えばターミナルから○○と言うコマンドを叩くとか、○○というユーティリティソフトで調べられるとかでも構いません。

よろしくお願いします。

[1]ヒロシでhaさんからのコメント(2005年01月27日 21時34分09秒 )
パスワード
どのMacでもMacOS X 10.3.7が動けば
認識できるはずだけど、内蔵じゃないならね。
外付けケースのブリッジチップが対応してるかどうかでしょ

[2]★★★★★さんからのコメント(2005年01月27日 22時38分45秒 )
パスワード
PCI経由でPowerMac G4(QuickSilver 867MHz)で使用出来るはずですが

[3]それはさんからのコメント(2005年01月28日 06時05分06秒 )
パスワード
ここ
http://homepage.mac.com/kaizawa/iblog/2/C1840517415/E736667641/
参考になりませんか? BigDrive未対応のmacでもソフトで対応にできるらしいです。
 ちなみにG4ではFW800はBigDrive対応です。G5はS-ATAなんでG5 iMac、PM.G5
はBigDrive対応です。

[4]さんからのコメント(2005年01月28日 07時20分04秒 )
パスワード
>PowerMac G4(QuickSilver 867MHz)←内蔵では認識しないことを確認済み
 入れてみたのなら、そこでパー切って試せば?!
>PowerBook G4(Aluminum 1.25GHz)
>MacMini(購入予定)
BigDrive云々ではなく、これらの機種には件のHDは入りません。物理的に大きさが違います。件のHDは3.5インチ、PBおよびminiは2.5インチ使用。(まぁ入れようとしている訳ではないと思いますが念のため)
 そのほかはすでにコメントされている通り、外付けするならMac本体のbig対応は無関係です。

[5]Chochiさんからのコメント(2005年01月28日 10時41分10秒 )
パスワード
>以下のマックでBigDriveをFireWire経由で接続して正しく認識・初期化できるのでしょうか?
出来ます。
FireWireケースによるハードディスクの外付けですが、BigDrive対応に関しては
FireWireケースの付いている変換チップの問題で、Mac自体はどの機種でも認識
出来る様になります。

>上記サイトのFAQにも書かれていますが、マック側がBigDrive対応じゃないとダメなようです。
関係ありません。
Macに内蔵して使う場合、Macが持っているハードディスクのコントローラを使う
ので制限が出てしまうのです。

[6]濱口さんからのコメント(2005年01月29日 08時19分46秒 )
パスワード
皆さんの回答のおかげで HDD ケースを購入し、無事すべてのマックで BigDrive を認識する事が出来ました。
どうもありがとうございました。

どうやら NOVAC のサイトの FAQ に書かれていた

> 137GB以上のハードディスクも問題なく使用できますが、お使いのMac本体でサポートしているかどうかはご確認ください。

は嘘だったようです。(サポートしてなくても大丈夫だった)

> >PowerMac G4(QuickSilver 867MHz)←内蔵では認識しないことを確認済み
>  入れてみたのなら、そこでパー切って試せば?!

内蔵した段階では 128GB と認識し、ディスクユーティリティでパーティションを切っても全体容量 128GB のまま変わりませんでした。

さて、今回は外付けでしたから HDD ケースが BigDrive に対応していれば大丈夫でしたが、内蔵する場合は事前にどこを調べれば良いのでしょうか。

> システムプロファイラでバスが「ATA-6」となっていれば OK なんでしょうか?

これだけで大丈夫ですか?

[7]それはさんからのコメント(2005年01月29日 15時55分29秒 )
パスワード
 質問の意味が良くわからず、内蔵を前提にレスつけてしまいましたよ。
 もう回答は得られていますが、外付けなら(FW接続として)FWケース
がBigDriveに対応していればOKです。
 内蔵なら回答しましたように、IDE(ATA-100とか133とかの規格)
HDDのBigDrive対応機種はFW800以降のMacです。またG5はS-ATA
(Serial-ATA)接続ですのですべてBigDrive対応です。
 QuickSilver 867MHzはBigDriveに対応していませんが、PCI にATA
カード(ATA-133とかserial-ATAとか)を増設すればBigDriveも使えます。
ソフトで対応させる事も可能なようです。
 最近のHDDの規格はATA-100とかATA-133ですので、旧Macの装備して
いるATAインターフェースより高速な規格です。BigDriveに対応できると
言う事もありますが、PCI接続ATAインターフェースカードを使う事により、
増設HDDの性能を100%生かす事が可能になります。(QS G4はATA-66)
 
 またPowerBook、Mac miniのHDDサイズは2.5インチになり、今の所
最大容量は100GBが上限です。
 ちなみにMac miniはHDDと光学ドライブが同じバスですので(ノートと
同じ)、HDDの読み書きのスピードは使用状況によりけっこう変わるでしょう
ね。

 【 マックユーザの部屋 一覧に戻る


有限会社 ヤスイ シーモールパレス 太陽光発電普及推進協会


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や [email protected] のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000-2004 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 by Rapha.