リサイクルショップ「ライト」 有限会社 サンマック 株式会社恵峰庵


マックユーザの部屋 一覧に戻る
投稿番号:110022  投稿日:2005年01月21日 02時47分38秒 パスワード
お名前:お恥ずかしい・・・

OS X10.3とFW800HDDの組み合わせで

キーワード:10.3 800 HD 消失
分類 :トラブル相談

Panther発売当時にAppleが公表していた、「FW800HDDのデータ消失」をやってしまいました。DiskUtility、DiskWarrior、NortonUtility、DataRescue等、いずれもMacフォーマットではないとの判定でマウントすらできず、データ復旧の糸口が見つかりません。同じ経験をされた方、解決法を御存知の方はいらっしゃいませんか?

1.初期化をしてとにかくマウント→DataRescue等で出来る限りの復旧
2.データ復旧業者に依頼
上記2点以外の方法はありますでしょうか?それともそれすら無理なのでしょうか?

PMG4 1.25G Dual(MDD) + Lacie FW800&USB2.0 250GBの組み合わせです。
消失後OSは10.3.7にアップデートし、10.3.7、10.2、9.2.2、及びUSBでの接続等、思いつく限りは試してみました。

どうか宜しくお願い致します。

[1]さんからのコメント(2005年01月21日 03時34分23秒 )
パスワード
ケースからHDD取り出して内蔵させて、DataRescueは?

お金惜しまないなら、業者に依頼。
GB単位だといくらとられるんだろう…

[2]お恥ずかしい・・・さんからのコメント(2005年01月21日 04時31分16秒 )
パスワード
アさん
早速のアドバイスありがとうございます。

内蔵IDEでの接続はまだ試していません。すべてラックマウントされている&Lacieのケースがやたら丈夫そうで、とりあえず後回しにしていました。
やはり初期化してDataRescueは危険技でしょうか?マウントすら出来ない状態なので、ある意味、中のデータはクリーンに保たれていそうなのですが・・・。

ちなみに、中身のデータは200GBほどでして、中度の論理傷害ならば20万〜、というところが最安値っぽいです。中度がどんなもんやら、20万〜どこまでいくねん!とツッコミどころ満載ではありますが・・・。

[3]Chochiさんからのコメント(2005年01月21日 10時25分09秒 )
パスワード
「Lacie FW800&USB2.0 250GB」
↑こちらのファームウェアアップデートは済まされたのでしょうか?

[4]会社でウインさんからのコメント(2005年01月21日 10時39分41秒 )
パスワード
まだやっていないこと、Windowsにつなぐ。

マウントできなかったらごめん。

[5]お恥ずかしい・・・さんからのコメント(2005年01月21日 11時10分32秒 )
パスワード
Chochiさん、会社でウインさん、書き込みありがとうございます。

>Chochiさん
データ消失後にファームウェアの存在に気付き、Lacieサポートに確認をとったうえで、データ領域への影響は皆無とのことでしたのでアップデートしました。それでも依然としてマウントせず、です。サポートにもさじを投げられている状態です、、、往生際が悪いのは重々承知です。(泣)

>会社でウインさん
さすがにそれは試していませんでした。ちなみに仮にWindowsでマウントしたとして、Win対応のデータリカバリーソフトで信用できるものが皆目わかりません。良いものがあったら教えていただけませんか?

[6]放心状態さんからのコメント(2005年01月21日 11時50分39秒 )
パスワード
幾らかでもご予算があるならば ヤノ電器のサポートを頼られては・・

他社製のモノでも対応してくれるみたいですよ 安いのは五千円位みたいですし

ttp://www.yano-el.co.jp/support/r_e/index.html

外してたらスミマセン

[7]お恥ずかしい・・・さんからのコメント(2005年01月21日 12時19分04秒 )
パスワード
放心状態さん、情報ありがとうございます。

価格も比較的安価で、なおかつメーカー主導ですので安心感もありとても興味があります。が、微妙なことに現状ではMacintoshフォーマット(HFS,HFS+)として認識してくれないので、このサービスの対象にならないようです。

症状としては、限りなく物理フォーマット後の挙動に近いように見えます。どのリカバリーソフトも、ハードウェア的には認識しているがファイルシステムがMacintoshに対応していないため修復(マウント)不可、と突き返してくるのです。

どう考えても物理フォーマットほどの長時間、ディスクにアクセスしていた形跡はないのですが・・・。むしろ接続していただけでデータ領域へのアクセスは一切していなかったので、やはりフォーマット情報のみが書き替えられているのでは、、、と勘ぐっていたりします。

Lacieのサポートには、「そんな症状は初めて聞きました」と返されてしまいましたが。

[8]さんからのコメント(2005年01月21日 12時53分53秒 )
パスワード
良くわからないところもありますが、件のHDを他のMacにつないでみましたか?単にそのMacのポートや回路が壊れているとか??(逆にそのMac他の外付けHD認識するのかな??)
 また、アさんのコメントの通り、ケースからHDD取り出して内蔵、または別の外付けケースに入れて見るってのは有効な気がします。業者頼むよりは、外付けケース買っても低価格のような??
 思いつくのはこれくらいですね。

[9]お恥ずかしい・・・さんからのコメント(2005年01月21日 13時28分54秒 )
パスワード
ぽ さん、ありがとうございます。

例のHDは他2台のPowerBook(OS9.2.2起動、OS10.3.7起動)でもチェックしてみましたが、やはり同様の症状でした。また、つないでいたそのFWポートでファームウェアのアップデートに成功しているので、おそらくMac側には問題なさそうな気がします。

やはりHDDの取り出しは試すべきみたいですね。設置環境上、できるだけ避けてみたのですがどうやらそんなことも言ってられないようです。。。

そこでまたしても質問で申し訳ないのですが、Lacieの中身をIDE等で接続する際には、ジャンパーの設定等が必要になるのでしょうか?誰か助けてください!(泣)

[10]G4さんからのコメント(2005年01月21日 14時44分33秒 )
パスワード
>そこでまたしても質問で申し訳ないのですが、Lacieの中身をIDE等で接続する際には、
>ジャンパーの設定等が必要になるのでしょうか?誰か助けてください!(泣)
LacieのHDDをばらしてみれば分かると思います。
ばらせばジャンパーの設定がどうなっているかも確認出来るでしょうし、PowerMac G4に
内蔵する場合はマニュアルを見ればジャンパーの設定をどうするべきかも分かりますよね。
PMG4 1.25G Dual(MDD) だとケーブルセレクトにする必要があるかもしれません。

ジャンパーの設定はHDDそのものに書いてある場合もあるし、書いてなくてもHDDの
メーカーのホームページで調べれば分かります。

[11]hkさんからのコメント(2005年01月21日 15時16分43秒 )
パスワード
ターミナルから read only でマウントするというのが成功確率高いです。
マウントに成功したら、正常なボリュームにコピーします。マウントに成功しても、アイコンが出てくるわけではありませんので、操作はすべてターミナルからになります。
これいわれても何のことやらわからないようなら、お金出してください。

[12]お恥ずかしい・・・さんからのコメント(2005年01月23日 13時58分39秒 )
パスワード
G4さん、hkさん、ありがとうございます。

HDを取り出して内蔵してみましたが、やはりMac側の認識は変わりませんでした。デバイスとしては認識していますが、ファイルシステムが不明のためMacフォーマットとして認識せずマウントできません。リカバリーソフトの挙動も同様です。

いよいよターミナルを試すのみとなってしまいました。実は何のことやらわかっておらずhkさんには怒られそうですが、いろいろ調べながらやってみたいと思います。どなたか参考になりそうなサイトを御存知でしたら御教授願えませんでしょうか。

 【 マックユーザの部屋 一覧に戻る


下関歯科技工専門学校 予備校 創栄館 こうべ商事


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や [email protected] のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000-2004 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 by Rapha.