リサイクルショップ「ライト」 下関歯科技工専門学校 株式会社 大津屋


Linuxの部屋 一覧に戻る
投稿番号:100015  投稿日:2004年02月27日 16時11分36秒 パスワード
お名前:匿名希望

ProxyServer

キーワード:proxy
コメントの種類 :ネットワーク

現在64kbpsでプロバイダに接続しているのですが、1台しか使えないので
家庭内LANでネットワークを組んで共有しようと考えています。
そこで、眠っている、Pentiumマシン(BabyATのPentium100MHzマシン)
をProxyサーバにしてプロバイダに接続しようと考えています。

ちなみに、世の中、ADSLや光ファイバのおかげで、64kbps接続がガラガラ
だったりして以前より快適に使えています。

家庭内LANは、100BASEで組んで、proxyを介してプロバイダに接続を
考えてはいるのですが、どのくらいのDisk容量をキャッシュ用に確保
しておけばよいのでしょうか。

Proxyサーバにしようとしているマシンのスペックは、

Pentium100MHz、メモリ128MB、HDD4.3GBです。

[1]yyzさんからのコメント(2004年03月11日 19時09分05秒 )
URL=http://home4.highway.ne.jp/YYZ/
パスワード
INS64回線であればproxyのキャッシュサイズは disk full にならないよう注意すれば出来るだけ多くとってやれば良いと思います。
私も似たような環境で squid 使ってますが回線直よりはマシな場合が多いです。
でもブラウザのローカルキャッシュに負ける事の方が多いですけど。

[2]のびさんからのコメント(2004年04月01日 13時42分31秒 )
パスワード
家庭内だとPCの台数はそんなに多くないですよね。
家族2〜3人が自分のPCを持っているとして、好みが異なれば見るサイトも異なりますから、キャッシュがあってもほとんど役に立たないかもしれません。
しかもPen100でキャッシュサイズを大きく取ると、キャッシュ内の検索に時間を食われて遅くなったりして。

私の職場(学校)ではPenIII500デュアルマシン(TLS6.0)にsquidをインストールしています。回線は128Kで、PCの台数は150台近いです(同時接続数は当然少ないですが)。これだけクライアントが多いと、キャッシュが大いに役に立ちます。一番ありがたいのは、いつ頃からか(サーバの設定を変えたからか)Windows Updateのファイルがキャッシュ可能になったことです。

[3]SAGさんからのコメント(2004年04月02日 16時59分43秒 )
パスワード
2〜3台なら、のびさんのおっしゃるように、Proxyの効果って
対して発揮できないでしょうから、IPマスカレードでもいいのではないですか?

ただ、64kbpsってことはISDNですよね。
ということは、LinuxにTAを接続して、PPPクライアントを組み込み、
さらに通信監視しての自動ダイアルアップも組み込まないといけませんよね。
それなら、いっそ、お手軽にISDNルータで十分ではないでしょうか。

Linuxの勉強のためということでしたら話は別ですが、
専用機のルータを使ったほうが、
稼働音・電気代・設置スペース・立ち上がり速度・設置難易度といった点で有利ですし、
ブロードバンド化にともなって不要になってしまったISDNルータが
中古屋さんやオークションでごろごろ転がっているでしょうから
数千円の出費程度で済むのではないでしょうか。。



 【 Linuxの部屋 一覧に戻る


有限会社シーバス 中国サンネット (社)下関青年会議所


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や [email protected] のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000-2004 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 by Rapha.