デーブ川崎の居酒屋一覧に戻る
投稿番号:48699 投稿日:2000年05月05日 09時24分13秒  パスワード
お名前:店長デーブ川崎
 

改革案(2)

キーワード:教育改革

地域:その他


では、学校以外の分野での改革要求です。

●暴力型ゲーム(直接闘争型)ゲームへのR指定

 ポケモンのような戯画化されたものでない闘争型ゲームソフトの
 「プロモーションおよび販売」を18歳以上に規定します。
 
 まず、闘争型ゲームソフトの広告を「18歳以上を対象としたメディア」
 に限定します。テレビ広告に関しては闘争型ゲームソフトの広告を全面禁止。

 もちろん、購入や利用を禁止するという手もあると思うんですが、
 それはあまりも取り締まる方法がない。

 また、製造を完全に禁止するというのも、暴力団の資金源を作るだけなので無意味。

 そこで、ゲームの影響力の増大を扇動している「プロモーション」に規制をかけることで
 闘争型ゲームの社会的影響を少し抑えたいと思うのです。
 
 ま、タバコに関する広告規制と同等だと思っていただければわかると思います。

***

●テレビにおける暴力シーンの追放

 少なくとも青少年向け番組での闘争シーンは必ず撤廃されるべき。実体のない闘争は
 闘争に対する過った意識を助長します。

 アンパンマンやポケモンは、やはり絵本であるべきです。
 子供がよろこぶからといって与えていいわけではない。

 そして、一般向け放送での継続した暴力シーン、犯罪行為シーン、準備シーンは一切禁止されるべきです。
 これは、具体的なノウハウを提供するからですが「継続した」ところに規制をかけるのが重要。

 物語の必要上一発殴る、というのを規制するというのは「形式的」でしかなく、
 本当は、「そのプロセス全体を見せないようにする」ことが大事なのだと思います。
 だから、10秒以上継続した暴力シーンが10秒以内の間隔で、30分に3回以上出すことを
 禁止するという方法なら、物語を語る以上の機能は持たなくなると思うんですが。
 
 そして、具体的な武器操作の一般テレビ放映禁止。
 武器と手を同時にアップで写してはならないこと、
 引き金、刀の持ち手や銃口、刀の切っ先をアップで写してはならないこと、
 引き金、刀の持ち手または銃口、刀の切っ先をを1回の放映で3秒以上写してはならないこと、
 これはアニメーション等についても同様。


こういうことも、必要になると思います。
もちろん、20年くらいたって、こういう法律がまたいらなくなる日がくることを
祈ってはいるのですが。
 


な〜さんからのコメント(2000年05月05日 17時42分44秒)
           パスワード

な〜 です

以前手塚さんの火の鳥を呼んだとき
自分の好きな夢を見せてくれる生き物を買うことがはやったけど
結局現実と空想の区別がつかなくなりそれらの動物を捕獲し殺すことに
なる場面があった気がします

人間の欲望はきりがないですから、理性で抑えるか法律で抑えるか
私も今の時代は規制ありき、と感じています

以前テレビ番組のスレッドでも議論が分かれたところですが。

な〜さんからのコメント(2000年05月05日 17時56分44秒)
           パスワード

な〜 です

さらに続きます

昨日ガーデンプランナーの方の出ているトーク番組を見ていました。
英国で活躍した有名な人らしいです。

最近のガーデニングは家族で楽しむと言うより隣の奥さんと
競うようにしておられる方も少なくありません
(こんなとこでも競争があるのですね)
旦那は口を出さずにお金だけ出していればいいってかんじで。

でも庭は決して贅沢品ではないんだ、と言うような話をされていました。
(感動してもすぐに忘れる。覚えている方がおられましたら教えてください。)
(それから途中他にも一杯言われたのですが割愛しました)

ゴールデンウイーク自転車に乗って12kmほど離れた公園に行きました
途中家族総出で田植えをする風景、用水の流れる音、
それから家族で庭の手入れをしておられる家もありました
(車とは随分目線が違います)

教育の前に自然とのふれあい、生き物を慈しむ心、そして家族なのかな?そんな思いです。

教育は大事で否定するわけではありませんが、今の事件は教育問題とはちょっと
違うのかなっという印象です

BUFFYさんからのコメント(2000年05月07日 01時58分11秒)
           パスワード

>●暴力型ゲーム(直接闘争型)ゲームへのR指定

あまり意味がないと思います。(^_^;

去年、飛行機のハイジャック事件がありましたけど、彼の場合は、
フライトシミュレーターが趣味で、ハイジャックした理由は「本物の飛行機を
操縦してみたかった」というのが理由でした。
ならば、「電車でGO!」が趣味の鉄道オタクの人が「本物の電車を運転してみたかった」
という理由で電車ジャックをやるヤツが現れたっておかしくないです。

必ずしも、暴力型ゲームが社会に影響を与えているとは限らないです。
黒いトレンチコートマフィアはDOOMにはまっていたらしいけど・・・。
多くの人は、これはゲームで遊びだと割り切っていると思います。

>●テレビにおける暴力シーンの追放

闘争本能(言い換えると生き抜くための本能ということでしょうか?)というのは、
生まれながらにして人間(人間以外の動物にも)に備わっているものですから、
禁止しても別の形で現れると思います。
剣道、柔道、空手なんかも18歳以下は禁止しなきゃ。

ところで、欧米諸国の学校、中近東諸国の学校、アフリカ諸国の学校、アジアの国々の学校の必修科目に組み込まれていて(例外はある)、日本の学校の科目に組み込まれていないものは何だと思いますか? 
それは宗教です。

ヨーロッパでもキリスト教が母体となって、文化や文明が成り立ってます。
ヨーロッパ諸国の憲法なんかもそうですね。皆、キリスト教が母体です。
民主主義の自由、平等、博愛もキリスト教思想ですね。

幕末頃にやってきた宣教師だか知識人が、当時の日本人をこう評しているんです。
ヨーロッパでは民衆が暴動を起こすと、警官がいくら制止したって、なかなか暴動は治まらないけど、
日本人は「しめ縄一本」で争いごとが治まる、と。
実に礼儀や道義心をわきまえた国民であるとね。

宗教は人心を和やかにする効果があるものですが、日本は明治の近代化の中で
こういう日本の古き良き遺産をばっさり切り捨ててしまったんですね。

まあ、日本の昨今の宗教団体はろくな事件を引き起こしていないし、
TVでも霊とかのオカルトぽいことばかりに関心を引くように作っているから
宗教というと拒絶反応がおこるよなあ。

キリスト教の事を書きましたが、僕は信者でも何でもないです。(^_^;

みーちゃんさんからのコメント(2000年05月07日 04時28分05秒)
           パスワード

すごい内容でしたな・・・私は前から思ってましたが、
すでに教室態勢が無理に成って来た様に思います。
「いじめ」にしたって、隔離部屋に放置しっぱなしで有る事の
歪みに成ってしまって居るようで・・
ただね、それこそ大学の様に、科目別で勉強は出来る様な気も
します。第一 大学生が教室で“いじめ”に有って不登校って
聞きませんもの。これだけ問題に成って随分の年数が立っても
行政は変わらない。もう、そろそろオープンスクールに改造
して見てもいいと思うね。だって、テスト的に試して見ても
それが子供達の同室にならなくて済

みーちゃんさんからのコメント(2000年05月07日 04時43分07秒)
           パスワード

この、続きです。子供達の大半は同じ部屋で(クラス)から
“いじめ”は繰り返されると言う事なんです。逃げ場も無いし
それを止める同級生もいないんじゃ、あまりにも惨い!
親も学校登校が信仰のように頭に叩き込まれて居る以上
救いは教師にも見える斜め高に成ってる作り方。
別に大学を真似る事がすべてじゃ無いけれど、少なくとも
教室の隔離と常にクラス替えの恐怖だけは、負担が軽くなると
思うの。こんなの、私だけなのかな〜考える事って・・・
もっと良い方法が有ったらそれも有りだね?

店長デーブ川崎さんからのコメント(2000年05月07日 08時32分32秒)
           パスワード

>●暴力型ゲーム(直接闘争型)ゲームへのR指定

>●テレビにおける暴力シーンの追放

ただ、これを意味がないと言って野放しにしておくわけにはいかない。

これらを否定しているわけではなくて、たとえばテレビという影響力の強いメディアと
の連動を断ち切れないか思うわけです...と思ったわけだけど、

テレビでタバコの宣伝をしなくなってから、いったいどの位たったでしょうか。
喫煙人口が減っているかどうか、興味ありますな。

***

>宗教は人心を和やかにする効果があるものですが、日本は明治の近代化の中で
>こういう日本の古き良き遺産をばっさり切り捨ててしまったんですね。

こういうときは「信心」とか「信仰」という言葉を使うとより適切になりますよ。
日本では「イワシの頭も信心から」という言葉が有りますが、
何かに帰依してあまりややこしいことを考えないのがいい、と、
されてきたわけです。

あと「分をわきまえる」とかも宗教を背景に成り立ってきたものですね。

***

しかし、今やどうやって「信仰する社会」を取り戻せるというのでしょう。
失った精神は、もう取り戻せないと思うのです。


「チ」でありますさんからのコメント(2000年05月07日 17時41分27秒)
           パスワード

「チ」であります
暴力シーンの追放は意味あることでしょうねぇ。
ぶっ飛ばすことが解決になっている少年雑誌もいかんでしょうね。
殴り合いに強いが正義で、それ以外は意味無しだもんね。
鉄拳パンチは人を殺せるって全くわかってないし
バットで叩けば人はどうなるか、想像もつかないマンガがほとんどだものね。
疑似体験は体験でないのに、さもそれが真実みたくまかり通ることが怖いです。
うん、闘争型のゲーム、それもロールプレーでない直感型はいけないですね。
心に神を持たない日本人はさらなる迷走、滅びの笛のもとに行くしかないんですかね。

KEIさんからのコメント(2000年05月07日 23時33分12秒)
           パスワード

あまりにも節度をわきまえていない暴力シーンはよくないと思いますが、
極度に排除することは、逆に箱入り状態にしてしまってよくないと思います。
要は、まだ純粋で素直な時期に
親が一緒にテレビをみたりゲームをしたりして会話をかわすことではないでしょうか?
”うわあ、こわいねえ”とか”こんなことしたら大変だよね”とか、、、
悪に対する恐怖感、嫌悪感などをすりこんでしまう。
っていうのはどうでしょうか?
情報の質も当然でしょうが、情報の垂れ流しが問題では?やはり、親がしっかり吟味して
取捨選択もしくは解説するなどといったことが重要なのでは?
そうすることによって様々の情報をただうのみにするのではなく判断できる力を
養ってあげなければいくら規制してもだめでしょう。

店長デーブ川崎さんからのコメント(2000年05月08日 01時09分58秒)
           パスワード

うーん。ただ、番組は取り締まれても、親は取り締まれないんですね。
これを取り締まるとファシズムになるわけで。

親たちを再教育するためには、強制キャンプ、というわけにはいかないし。

問題は大都市や急に大きくなった中堅都市に住む親たち。これらの人々に何をどう伝えればいいのか、
行政すらも手段を持っていない。

で、だいたい、こういうあたりから犯罪が出てるんですね。

もちろんKEIさんの提案は正論なんですが、現実の問題としてどうやればいいのか、
次々と公の指導力が機能しなくなっている現在、有効な具体的手段が思い付かない。

何かいい手はありませんかなあ。




BUFFYさんからのコメント(2000年05月09日 01時31分58秒)
           パスワード

>これらを否定しているわけではなくて、たとえばテレビという影響力の強いメディアと
>の連動を断ち切れないか思うわけです...と思ったわけだけど、

あまり現実的ではないと思います。(^_^;
ゲームソフトの会社で働いている人は飯が食えなくなると思いますよ。
ヒットしたそのゲームだけに賭けてる会社も多いと思いますから。

日本経済の屋台骨をしょっているのは、ソニーみたいなゲーム機器を作る会社と
それ用のゲームを開発するソフト会社、それとアニメーションって言われていますし。

未来では、マトリクスみたいにヴァーチャルな世界に入り込んで
実際に戦えるようになるかもしれないっすよ。いや、マジで。(^_^;

>テレビでタバコの宣伝をしなくなってから、いったいどの位たったでしょうか。
>喫煙人口が減っているかどうか、興味ありますな。

そうですね。でも、たばこの売り上げが減って、お店がたばこの自動販売機を
撤去したという話はあまり聞かないです。(少なくとも僕の身の回りでは)

>しかし、今やどうやって「信仰する社会」を取り戻せるというのでしょう。
>失った精神は、もう取り戻せないと思うのです。

今の世の中は、「金(利益)」や「モノ」に限界を感じ始めている人が
多いのではないですか。精神的なものを求めるというか。
んで、「オウム」とか「法の華」とかに引っかかってしまうんですね。

店長デーブ川崎さんからのコメント(2000年05月09日 08時34分36秒)
           パスワード

>あまり現実的ではないと思います。(^_^;
>ゲームソフトの会社で働いている人は飯が食えなくなると思いますよ。
>ヒットしたそのゲームだけに賭けてる会社も多いと思いますから。

酒、たばこ、製薬....と、照らし合わせた時、ゲームだけがそれでいいのか、と、思うのですが。


>日本経済の屋台骨をしょっているのは、ソニーみたいなゲーム機器を作る会社と
>それ用のゲームを開発するソフト会社、それとアニメーションって言われていますし。

屋台骨なんか決して背負ってはいませんぜ。そういう宣伝はされてますけど。

内容と質の問題だと思います。あまりに現在のこれらの業界は商売のしかたが幼稚すぎる。

改善案を考えてみましょうよ、一緒に。

海神ダゴンさんからのコメント(2000年05月09日 16時49分40秒)
           パスワード

諸悪の根元は未来からやってきた猫型ロボットの話でしょうか?
映画でやるときは主人公が成長していくような内容ですが
普段のTVや漫画は”暴力的ないじめ”、”貧富の差によるいじめ”
、”学力に対しての劣等感(これは主人公が勝手に感じてる?)”
を主人公が受けて未来のアイテム(どう見ても武器)で仕返しをする
とてもほほえましい内容では有りません。
ゲームをやり始める年齢に達する前からこのような物を見せられ
続けたら武器を持てば何でも出来ると思う輩も出てくるでしょう。

あんパンを頭に着けたヒーローの話も逆に見れば、
自分に危害を与えた本当の悪人は他にいても、
他人を食い物にしてでも生き残ると言う事を教えています。

絵本だろうとなんだろうと要は取り方次第なので
それを見たときに子供らがマイナスの方向に感想を
持たないように誰かが良い方向に導かなければならない
その一番身近な人間は親であるが、今の時代子供は
一人でいることが多いので、法によって強制するならば
”小学校程度を卒業するまでは祖父母と同居する”等と
言う案はいかがでしょう。


バカですね。

ちなみに煙草の喫煙者数は先進国の中では日本だけが
減ってないのではなかったかな?
男性の喫煙率は下がったがそれ以上に女性が吸うように
なったとか新聞に書いてあったように記憶しています。

BUFFYさんからのコメント(2000年05月10日 04時36分40秒)
           パスワード

>内容と質の問題だと思います。あまりに現在のこれらの業界は商売のしかたが幼稚すぎる。

店長さんのいらっしゃる放送業界って、こういうゲーム会社がスポンサーに付いてくれて
成り立っている部分があるわけですよね。なんか、矛盾しているような・・・・。

>改善案を考えてみましょうよ、一緒に。

この改革案を見て、最初に持った感想は、
「言葉狩り」や「ちびくろさんぼ問題」、あと四国の教育ママさん連中が
漫画のセックス描画が過激すぎ、といって悪書追放運動をやらかしたのに
似ていると思ったのです。僕はそういう風に受け取ったのです。
ファシズムに近いような印象を持ったのです。

覆いをかぶせて、目に見えなくするというのはどうでしょうか?

議題からはずれるかもしれませんが、
中近東とかアフリカとかの紛争地帯に行くと、ゲームどころか、
小学生ぐらいの子が本物のマシンガンを持って撃ち合ったりしている
現実があるわけですよね。これらの子は大人になったら、皆、犯罪者になると
いうわけでもないと思います。なにがしかのトラウマは残るかも知れませんが。

店長デーブ川崎さんからのコメント(2000年05月10日 07時22分06秒)
           パスワード

>店長さんのいらっしゃる放送業界って、こういうゲーム会社がスポンサーに付いてくれて
>成り立っている部分があるわけですよね。なんか、矛盾しているような・・・・。

するどいご指摘。しかし、業界はそうかもしれないけれど、
僕はもうノンスポンサードの教養番組の制作に移りました。
だから言えるというわけです。

>議題からはずれるかもしれませんが、
>中近東とかアフリカとかの紛争地帯に行くと、ゲームどころか、
>小学生ぐらいの子が本物のマシンガンを持って撃ち合ったりしている
>現実があるわけですよね。これらの子は大人になったら、皆、犯罪者になると
>いうわけでもないと思います。なにがしかのトラウマは残るかも知れませんが。

うふふ。それ以前に、すでに犯罪者じゃないですか、つまりは。

>漫画のセックス描画が過激すぎ、といって悪書追放運動をやらかしたのに
>似ていると思ったのです。僕はそういう風に受け取ったのです。
>ファシズムに近いような印象を持ったのです。

...という議論を持ち出したくてこの話題を振ったというのがこのスレッドを立ち上げた理由。
覆いをかぶせる規制は有効か?それとも他に有効な手段はあるのか。
そうこうしているうちに手を打たれないまま病はすすんでゆく。




BUFFYさんからのコメント(2000年05月11日 23時07分13秒)
           パスワード

>うふふ。それ以前に、すでに犯罪者じゃないですか、つまりは。

そうすると、歴史上の革命をやった人は犯罪者ということになりませんか?

>覆いをかぶせる規制は有効か?それとも他に有効な手段はあるのか。

日本だけ規制したって、世界中が規制しなきゃ同じ事だと思いますよ。
闘争・暴力型ゲームというのは、アメリカの方が得意なジャンルかも。(^_^;

それと、18歳まで「羊の群れ」の中で育った人間が、
18歳以上になると「狼の群れ」の中でどうやって生きてゆくのでしょう?
無人島でも買ってユートピアを造るとでもいうのでしょうか。

店長デーブ川崎さんからのコメント(2000年05月12日 06時09分11秒)
           パスワード

>そうすると、歴史上の革命をやった人は犯罪者ということになりませんか?

犯罪ですよ。造反有理とわざわざ言うくらいなんだもの。
天命に従って犯罪的暴力を行使する、それが革命の本質だもの。
だから、革命権が憲法で保証されているいくつかの国でも、実際には取り締まらざるを得ないわけです。

>日本だけ規制したって、世界中が規制しなきゃ同じ事だと思いますよ。
>闘争・暴力型ゲームというのは、アメリカの方が得意なジャンルかも。(^_^;

このおしまいのニコリが何を意味しているのかよくわからないのですが、
まさにそうだと思います。でも、まず日本から規制したっていいんではないでしょうか。

>それと、18歳まで「羊の群れ」の中で育った人間が、
>18歳以上になると「狼の群れ」の中でどうやって生きてゆくのでしょう?

この部分について、できれば他の人も交えて議論しませんか?
この部分が実は重要だと思うのです。


店長デーブ川崎さんからのコメント(2000年05月12日 06時21分10秒)
           パスワード

議論の和解案です(笑)。

ゲームの責任論については、今何か結論を出すのは待ちましょう。
これについては僕もじっくり考えたい。

で、それとは別に

>それと、18歳まで「羊の群れ」の中で育った人間が、
>18歳以上になると「狼の群れ」の中でどうやって生きてゆくのでしょう?

という問題を取り上げたいのですが、Buffyさん、この発言をもうちょっと深く掘り下げてみて
いただけますか?どういう話にして皆に振ったらいいか、一緒に考えましょう。

はんまーさんからのコメント(2000年05月13日 19時39分41秒)
           パスワード

ゲームや漫画についての影響という話になるとなにかと「ファシズム」とかの単語が連発され、論点の中心であるゲーム等の影響力についてはちゃんと検討されないというパターンでうんざりします。
大人になってからテレビゲームをやり始めた人と胎教からスーパーマリオのテーマだった人の認識というのは違ってもおかしくないと思うのです。近所の幼稚園や小学校の低学年の子供が1家に集まってゲームをしている姿を見ると、「やれ!」「ぶっ殺せ!」等の言葉の連発で非常に嫌な気分にさせられます。小学校の低学年がこうした荒い言葉を面白がって使いたがるという事があるにせよ、それを肯定するばかりというのは大人の責任放棄でしかないと思いますね。注意されるから初めて「これは悪い事」という認識が出来るわけで、現在のなんでも「自由」という考え方は「なにをしてもいい」という認識しか生まないように思います。むかーしむかーしから「最近の若い者は・・・」といわれ続けているわけですが、そうした事で我々は学んできたと思うのですが・・・

BUFFYさんからのコメント(2000年05月14日 03時00分51秒)
           パスワード

>という問題を取り上げたいのですが、Buffyさん、この発言をもうちょっと深く掘り下げてみて
>いただけますか?どういう話にして皆に振ったらいいか、一緒に考えましょう。

むむっ、パッと思いつかない・・・・的はずれのものもあるかも知れないけどとりあえず。

日本国内という視点で見ないで、世界という視点で見ると、
日本人と外国人の価値観て結構違うじゃないですか。

「窃盗」ということに関して言うと、普通、日本で育った人なら、
盗んだ方が悪いと思うでしょう。でも、中近東やヨーロッパでは違うでしょ。
「盗まれたヤツが馬鹿なんだ」って考え方でしょ。
政治外交なんかでも日本はタフネゴシエーターがいないって言われますよね。
アメリカなど子供が駄々をこねるようなこと言ってくるわけですが、
日本はハイハイと言ってるばかりで「駆け引き」とか「権謀術数」を使うということを
やらないですね。

-----------------

ドイツにはソーセージという伝統的な食べ物がありますが、
ソーセージっていうのは豚をまっぷたつにかっさばいて、
肉をミンチにし、レバーと血液を粘土細工のようにかき混ぜ、
腸に詰めるというものですが、ドイツ人の子供はこれは食料なので
こういうことしても残酷とは思わないんではないですかね。
「これ食べて生きるんだから仕方ないじゃん」という感じ。
日本の子供なら作る課程を見せてやれば、少なからず衝撃を受けるかも知れません。

------------------

シモネタが好きなので。(^_^;

どこでも、一番タブーとされるのは、「性」の問題だけど、
18歳になって、「赤ちゃんはコウノトリが運んでくる」とか
「お母さんのお腹が割れて出てくる」って信じてる人は皆無でしょう。
小学校の時、一応「性教育」らしきものはありますけど、実にわかりにくかったです。
もっと具体的に教えてくれ、と言いたい。
それと、18歳以下、アダルトものは禁止になってるけど、
もはや、無法地帯といってよいです。

これくらいしか思いつかないです。

BUFFYさんからのコメント(2000年05月14日 03時55分14秒)
           パスワード

ちょっと、補足させて下さい。

日本人と外国人の思想の違いを象徴しているのは、

外国の格言に「人生はゲームだ」というのがあるでしょう。
これは、「人生は試合なんだよ。棺桶に入るまで勝負なんだよ。勝たなきゃ!」
っていう考え方が根底に流れているからだと思います。
んで、闘争・暴力型ゲームというものが出てくる。これは、勝ち続けていく
サバイバルゲームですよね。

でも、日本は「和を以て尊し」という非常に穏やかな考え方が根底に流れてますよね。
やはり、外国から見れば、日本は良いカモに見えるのではないですかねえ。

店長デーブ川崎さんからのコメント(2000年05月14日 09時05分25秒)
           パスワード

>外国の格言に「人生はゲームだ」というのがあるでしょう。
>これは、「人生は試合なんだよ。棺桶に入るまで勝負なんだよ。勝たなきゃ!」

この解釈は間違ってますよ!
「人生はゲームだ」というのは、神のもとに一定のルールの中に生まれてきたのだから、
勝っても負けてもそれは絶対的な勝利でも絶対的な負けでもない。
だから、勝った者も勝ったことをそんなに重視するな、
負けた者も負けた事をいつまでもくやむな、
むしろ、そこまでどんな駆け引きを楽しむことができたかを評価し、喜べ、という
英国の考え方に由来しています。

だから、英国発祥のゲームって、ルールが適度にあいまいで、勝敗よりもプロセスの美しさを評価するものが
なってますでしょ?
勝つか負けるかより、どう勝つか、どう闘って負けたか。それはフェアだったか、紳士的だったか。

サッカー、ゴルフ、クリケット、ラグビー、ブリッジ、モノポリ....。

なんですね。

むしろ、日本人はまだここまでゲームというものを理解していない。
いや、江戸時代までは理解していたが、明治維新で失ってしまった、ということです。

シリアスになるな、しかしふざけるな、どうせわれわれは神の手の中にあるのだから。
というのがゲームの根本精神です。

はんまーさんからのコメント(2000年05月14日 15時19分34秒)
           パスワード

18歳までと18歳からの話日本と海外の価値観の違いがどうつながっているのかさっぱりわからないですね。

さて、「盗まれたやつが悪い」という考え方はBUFFYさんの書き方では盗んだやつより盗まれたやつの方が悪いという解釈に感じられますが、もしそうなら大きな間違いです。この「盗まれたやつが悪い」という考えの根本には自立・自己管理という考えがあり、盗まれるということは自己管理が甘いということなわけで、盗み自体の善悪ではなく、自己管理に関する戒めの意味です。ですからこの2つの言葉を比較する事は無意味ですね。盗みはどの国でも悪い事です。

それとドイツのソーセージですが、肉料理のすべてはその動物の殺害から始まるわけで、それを考えるとなぜソーセージなのか、その意味がわからないです。とんでもなく酷いというような書き方ですが、残酷さから行くと、日本の伝統的「活き作り」はチャンピオン級でしょう。一気に殺されるのではなく、「生きながら体を食べられ、じわじわと死ぬ」なんてのはそりゃもう大変ですよ。

BUFFYさんからのコメント(2000年05月15日 02時56分57秒)
           パスワード

>むしろ、そこまでどんな駆け引きを楽しむことができたかを評価し、喜べ、という

で、この「駆け引き」ということは、子供の頃に「けんか」や「口論」などを体験して
身に付いてくるものですよね。「羊の群れ」の中では身に付きにくいように思います。

>勝つか負けるかより、どう勝つか、どう闘って負けたか。それはフェアだったか、
紳士的だったか。

でも、本音は勝った方が喜べるんじゃないですか?

で、ジェントルマン達のやったことは、中国の人をアヘン漬けにし、
香港を植民地にしたでしょう。それ以前にも、もっともっと悪いことしてますよね。
イギリスの王室の祖先というのは、もともと海賊だし。

>シリアスになるな、しかしふざけるな、どうせわれわれは神の手の中にあるのだから。

イギリスはキリスト教国だけど、これは「一神教」思想がベースになってるからですよね。
片や日本は、神道(多神教)、仏教(汎神教)が土台となっているので理解しにくい。
日本では、結婚式(キリスト教、神道)、クリスマス(キリスト教)、初詣(神道)
葬式(仏教)と融通性を持っているというか混淆してますよね。

キリスト教の主眼は「自由」「平等」でしょ。
しかし、イギリスにはアッパー(貴族)、ミドル(中産階級)、ワーキング(労働者階級)、
クラス(階級)という身分制度が現在も残っているし、矛盾してますよね。

むしろ、お釈迦さんの方が、階級打破、一切平等、ということを説いていているでしょう。

BUFFYさんからのコメント(2000年05月15日 03時00分19秒)
           パスワード

>18歳までと18歳からの話日本と海外の価値観の違いがどうつながっているのか
>さっぱりわからないですね。

わかりにくくて、ごめんなさい。

僕は、日本人の価値観が外国では決して通用しないし、
また、外国の価値観が日本で通用するわけじゃない、
ということを言いたかったのです。

僕は、盗む方が悪いと思っています。

>それとドイツのソーセージですが、肉料理のすべてはその動物の殺害から始まるわけで、それを考>えるとなぜソーセージなのか、その意味がわからないです。

単に一例を出しただけです。
食物連鎖で成り立っている以上、どうしても、他の動植物の生命を奪わないと
生きてはゆけないですよね。

>日本の伝統的「活き作り」はチャンピオン級でしょう。一気に殺され
>るのではなく、「生きながら体を食べられ、じわじわと死ぬ」なんてのはそりゃもう大変ですよ。

こういう、グリンピースが言ってるようなことは、日本人には受け入れにくい、ということです。

はんまーさんからのコメント(2000年05月15日 12時12分22秒)
           パスワード

>僕は、日本人の価値観が外国では決して通用しないし、
いえいえこんな事はわかりきってます。私がわからないのは、デーブさんが深く考えて行こうと振った話題(18歳の事)に対して、日本と海外の価値観が違う話になったことがわからないのです。
具体的に行きますが

デーブ川崎さんは
>>それと、18歳まで「羊の群れ」の中で育った人間が、
>>18歳以上になると「狼の群れ」の中でどうやって生きてゆくのでしょう?

>という問題を取り上げたいのですが、Buffyさん、この発言をもうちょっと深く掘り下げてみて
>いただけますか?どういう話にして皆に振ったらいいか、一緒に考えましょう。

ということですが、
それに対し、

>むむっ、パッと思いつかない・・・・的はずれのものもあるかも知れないけどとりあえず。

>日本国内という視点で見ないで、世界という視点で見ると、
>日本人と外国人の価値観て結構違うじゃないですか。

とBUFFYさんはお答えになっているのですが、これはまるで会話になってません。これがわかりません。

はんまーさんからのコメント(2000年05月15日 12時17分16秒)
           パスワード

とまぁいいつつも、全然スレッドの内容が題目と違い過ぎているとおもいますが。>デーブ川崎さん
別のスレッドに替えたほうがよくありませんか?

店長川崎さんからのコメント(2000年05月15日 13時53分32秒)
           パスワード

とまぁいいつつも、全然スレッドの内容が題目と違い過ぎているとおもいますが。>デーブ川崎さん

まともにゆくほど退屈するんです。この店のスレッドは(笑)。
話がずれるほうが、自然なんですから。
何かのゲームをしているのでもない限り、わざわざ整理なんかするこたあない。

うちの店に限ったことですけどねー。


>とまぁいいつつも、全然スレッドの内容が題目と違い過ぎているとおもいますが。>デーブ川崎さん
>別のスレッドに替えたほうがよくありませんか?

重くなったもんね。スレッドかえましょう。
いやー、久々に熱い話題だよなあ。

BUFFYさんからのコメント(2000年05月16日 00時40分58秒)
           パスワード

>日本国内という視点で見ないで、世界という視点で見ると、
>日本人と外国人の価値観て結構違うじゃないですか。

>とBUFFYさんはお答えになっているのですが、
>これはまるで会話になってません。これがわかりません。

そうですか。ごめんなさい。思いつきで書いてるので気にしないでね。

闘争・暴力型ゲームというのはアメリカの方が数多くあるし、ヒットしているし、
日本の多くのゲーマーたちがやっているから、日本人とアメリカ人(西洋人でも可)
根本的な考え方の違いについて議論(大げさか?(^_^;))してみたかったのです。
あと、思想の違いとかも。


別に、はんまーさんが分かりやすく説いて、僕や掲示板を見ているみなさん
に教えてくれても良いのですよ。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10