デーブ川崎の居酒屋一覧に戻る
投稿番号:39345 投稿日:1999年09月15日 04時01分11秒  パスワード
お名前:KIKU(菊池)
 

酒の肴はなんですか?

キーワード:忘れられない食べ物

地域:関東


菊池と申します。投稿は初めてです。

ちょっと(本当はだいぶ)酔っ払っています。
皆さんの”忘れられない酒の肴”ってあったら
聞かせてもらえませんか?

私は五反田のつぶれてしまったお店で
たまにマスターが出してくれた
”梅の肉とコリコリする物の和え物”
が忘れられません。
コリコリする物が何かわかりませんが
大変うまかったです。

もう一回食べたい物でもかまいません
そういう食べ物があったら聞かせてください。


万寿麻さんからのコメント(1999年09月15日 07時28分34秒)
           パスワード

おはようございます。
ここへは、はじめて投稿させてもらいます。
万寿麻といいます。これからもよろしく
その こりこりしたものはくらげですかねぇ?
梅肉と和えたものがよくありますから。

ところで 何年か前に東北に旅行に行った時に
”ほや”なるものを食べられるかと期待して行ったのですが、
なんだか時期が合わなかったようで、食べ損ねてしまいました。
どんな味がするんでしょう?日本酒に合いますか?

ひょっとするとゲテモノ?

TAKEGONさんからのコメント(1999年09月15日 08時45分22秒)
           パスワード

私がよく行く店に「キムチオムレツ」というのがありまして、必ずそれを注文します。
熱いのを ハフハフ といいつつ食べます。旨いよ♪

「チ」のんべいさんからのコメント(1999年09月15日 15時05分17秒)
           パスワード

「チ」です。

焼き肉屋でなら、マッコリというどぶろくみたいな酒の友は「豚足」と「イカチャンジャ」。
家では、冷酒の肴は「戻りカツオ」。昨夜も致死量の酒とともに半身食べて、今ニンニク臭くて今日休日で良かった。

ホヤ・ナマコ酢ってのもなれると捨てがたい肴ですな。

KIKUさんからのコメント(1999年09月15日 18時31分29秒)
           パスワード

皆さんレスポンスありがとうございます。


>その こりこりしたものはくらげですかねぇ?
厚さ1mm、幅5mm、断面図は雲形定規という
ナゾの食べ物です。
食感はまさにくらげでしたが、わかめの茎の部分
ではないかと推測しています。

>”ほや”なるものを食べられるかと期待して行ったのですが、
ほやは好き嫌いがありますね。
私は苦いような味がダメです。(親と親戚は大好き)


>私がよく行く店に「キムチオムレツ」というのがありまして、必ずそれを注文します。
いつもの店で定番メニューっていいですよね。
「豊かな時間」に感じられます。(クサイなあ)


>焼き肉屋でなら、マッコリというどぶろくみたいな酒の友は「豚足」と「イカチャンジャ」。
イカカンジャって初めて聞きましたが、どんなものなんですか?


さて、今日は15日
 隣の目黒まで秋刀魚を食べに行こうと思ったら
 二日酔いで起きられず。
 お昼ごろラジオ(JOLF)で中継しているのを
 聞いていたのですが寝てしまい、起きたら16時
 でした。

 あーあ、残念。

「チ」さんからのコメント(1999年09月15日 19時33分51秒)
           パスワード

はい、「イカチャンジャ」についてお答えします。

他に「たらチャンジャ」ってのもありまして、カニですると「ケジャン」になります。以上。

は?全く回答でない、だって私も知らずにただ、めっちゃ辛いけど美味いと食べてるんです。
生のイカ、鱈、カニなんかを(他にもありそう)キムチ漬けよりはるかに辛くかつ濃くしたようなモノで、焼き肉にキムチと一緒に乗せてサンチュでくるんで食べるとさぁ大変、辛いけどやみつきになること請け合い。


ACCさんからのコメント(1999年09月15日 22時56分34秒)
           パスワード

どうもACCです。(お久しぶりです)

私は「ぬた」が好きです。(ネギの酢味噌和え)
あと上に書いてある「チャンジャ」もいいですね。焼肉屋では
必ず頼みます。梅酒が合うんですよ〜これが!

やすさんからのコメント(1999年09月16日 00時01分38秒)
           パスワード

こんばんは!
私は家で食べるならピーナッツ!
外ならおでんに限ります
おでんにすじ肉が入っているのが最高です!

かびたろうの母さんからのコメント(1999年09月16日 13時18分53秒)
           パスワード

働くママは、あわてない。
パパと娘の大好物おつまみは、ずばり、枝豆と、茹で落花生。
しかも、茹でたやつを、冷凍しておきます。食べたい人が、じゃらじゃらと
皿にあけて、自然解凍して食べます。
 ゆでた落花生は、病み付きになります。狂ったように食べるわたしたち。
思い立ったらすぐ食べられる。急ぐときには「チ−ン」すれば、すぐ食べる。
ちなみに、六歳のかびたろう(娘)は、ビールが「おいちいねえ」というのが
今の悩みのタネです・・・。箱で買っても、すぐなくなりそう(違う!!)。

ちまちまさんからのコメント(1999年09月16日 20時03分18秒)
           パスワード

 大根おろしとなめたけ、
 あるいは、
 白菜の漬け物とメジカの茹で節
 後は、ニラとニンニクたっぷりの餃子

 私がおだしできるのはこれだけです。
 あっそうだ

 これからの季節は、土鍋一杯のおでんを2・3日かけて食べるのが楽しみです。
 

川崎店長さんからのコメント(1999年09月17日 06時52分54秒)
           パスワード

KIKUちゃんお久しぶり。
「五反田のつぶれた店」って、まさかアノ店がつぶれたんじゃないだろうね。
あのカモ汁は大変うまかったなぁ。もしかしてもうあれにはお目にかかれないのか・・・。

好きな肴てぇコトになると大阪に行くと必ず食べる新世界・ジャンジャン町の串揚げ屋で
食べる「タマネギのフライ」。大阪はさすが玉葱の名産地河内長野が控えているだけあって
甘みに迫力のある「カレーに使ったらメチャうまいやろうなぁ」と思うほどの良いタマネギ
があるんですなあ。これはもう東京ではどんなにがんばっても口にできない。

それから、あの白味噌仕立ての「どて焼き」も東京では(誰かがやってもよさそうなのに)
全く食べられません。あれも中毒症状が出るほと時折猛烈に食べたくなります。

***

好きな店が一つ消えるというのは、自分の話し相手が一人消えるのと同じくらい寂しいと思います。

ここでは、のんべな母さんさんからのコメント(1999年09月17日 12時35分35秒)
           パスワード

KIKUさんこんにちわ。ふらーりとやってきましたら、何やら「酒」の話題だったのでついつい寄らせていただきました。すいませ−ン。カルチュウとししゃもひとつ!・・・
家の酒の肴は、「鮭の酒びたし」という代物です。鮭を燻製にして、日本酒につけてふやかして頂きます。
なかなかに絶品です。村上市というところの名物です。多分、越後料理のお店に行くとあると思います。良かったら一度お試しください。あと、「いくらのしょう油漬け」(自家製)でしょうか。これから「鮭」のシーズンなのでもう少し値段が下がったら今年も漬けまくります。では・・・

KIKUさんからのコメント(1999年09月17日 20時11分31秒)
           パスワード

おお、飲んだくれている間にこんなにも書き込みがあ〜っ!!

(長い書き込みは嫌いなもんで、敬称どころか”お名前”も
 省略させて頂きます。イカンというならご一報を)


「チャンジャ」は焼き肉屋で探してみます。
(バドワイザーカーニバルにあったかなあ?)


「ぬた」もいいですねえ。
酢味噌でしんなりしたねぎがたまらん。

?、どぶろくに梅酒!?
チャンジャは甘いお酒にあうんですかね。


おでんはこれからです。
もう少し寒くなってからがいいです。
熱燗でキュッと。

夏場、残暑向けの”冷やしおでん”なんてないかな。


ゆで落花生は先輩にご馳走になりました。
「茹でてある」というので「殻のまま」食ってしまいました。

「なんですかこれ?」
「殻は剥くのっ!!」

ちゃんと殻を剥けば、採れ立ての茹で立ては大変うまかったです。


大根おろしとなめたけをお通しで頂き、すきっ腹に白菜を
酒で流し込む。そしてメジカの茹で節で...

メジカってなんだ?

 :
 :

すいません、今気が付きました。
「検索」してみます。
(ああっ、いつのまにか”バカ勝負”になっている)


店長さん毎度っ。

五反田の店は違う店です。
風俗店の固まっている一角にあったので、客が遠のいてしまった
ように思えます。

玉ねぎのフライって玉ねぎだけですか?
素材がいいんでしょうね。

白味噌の土手焼きって味噌が違うのでは?
味噌にも”ソムリエ”がいたら相談に乗ってもらえるのに。

私にも中毒症状が出るほど食べたくなるものがあります。
酒の肴ではないですが、一富士のBランチです。
(ひもじかった頃のごちそうだったので)


鮭の酒びたし。ウマそうです。
近所には越後料理の店が見当たらないので残念です。

問答なぞ1つ

問:酒と鮭、どっちが先に、なくなるか。

答:なくなる前に、追加する。


てけてんてんてん〜。

お後がよろしい様で。

川崎店長さんからのコメント(1999年09月18日 13時15分14秒)
           パスワード

>問答なぞ1つ
>問:酒と鮭、どっちが先に、なくなるか。
>答:なくなる前に、追加する。

どぅっはっはっはっはっはっ!
山田くん、座布団ありったけもってきてぇぇっ!!(圓楽)

くりがしらさんからのコメント(1999年09月18日 23時49分28秒)
           パスワード

チヂミが好きだなー ビールが何杯あっても足りないくらい・・・です。
センマイの刺身を韓国の芥子酢味噌で食べるのもなかなかグーです。

冷や酒なら、とっておきのお米で作ったおにぎり(冷えた方が美味い)とおばあちゃんが漬けたきゅうりの漬け物丸ごと一本かじりながら。
ほおば味噌などあったら言うことナシ。(笑)

マヨネーズと味噌(広島の金○寺味噌とかいうおかず味噌が特に美味い)を混ぜたソースに野菜スティックをつけて食べるのも好きです。

しかし、しかし・・・・今の季節なら

やっぱし秋刀魚しかないじゃろー(今年も出ましたこの話題・・・笑)

今なら大根がまだまだ辛口なので、ぴっかぴかに光って、内臓がしっかりした秋刀魚・・・内臓の中のあの緑色のやつをぷちゅっとつぶすと・・・・かぁぁぁーーっ、苦い・・・でも美味い!!
そしてすかさずとびきり辛い大根をパクリ・・・・くぅぅぅーーっ、辛い・・・ツーーン

ここでビールをゴクリゴクリ・・・プハーーーッ!

背中のあたりの脂ののった身をほろりほろりと引き剥がし、山盛りの大根おろしと一緒にパクリ・・・・ぎゃぁぁぁぁーーーっ・・・美味すぎるぅぅぅぅぅーーーっ!!

うーーん、いますぐ食いたくなってきた・・・やばい・・・エロサイトでも覗いて秋刀魚の事は忘れてこよう(爆)

「チャパチュウ」さんからのコメント(1999年09月19日 17時41分10秒)
           パスワード

「チ」でっす。

「くりがしら」さん、チジミにセンマイ?秋刀魚?
やめっちくれ、また今夜も酒肴の世界にどっぷりこんです。
近くの焼き肉屋にチジミと豚足とセンマイと鱈チャンジャ頼みましたよ、秋刀魚?ありますあります、戻りカツオもありまんがな。
うちはカボスですね、絞りモノは。
う〜〜し、今夜も一升コースですぞ。

川崎店長さんからのコメント(1999年09月19日 23時10分56秒)
           パスワード

>やっぱし秋刀魚しかないじゃろー(今年も出ましたこの話題・・・笑)

うっふっふっふ。この季節のサンマは刺身で食うより、
炭火で焼いたやつのほうが、ウマイよ、ね。
(今年もまたやるのかーッ!?この不毛にして永遠の平行線論争)

くりがしらさんからのコメント(1999年09月20日 06時44分05秒)
           パスワード

>炭火で焼いたやつのほうが、ウマイよ、ね。

そうなんですよ。でも火加減が結構難しい・・・なんか良いコツはありますか?
(たとえば炭はいくつで・・・とか)

>うちはカボスですね、絞りモノは。

「チ」さんはじめまして・・・かな?
ぼくもカボス大好きです。
でも大根がビリビリに辛いときは大根の辛味だけを味わいます。
肉を七輪で焼くときもカボス醤油で食べます。

ちなみにくりがしらは「七輪会」(七輪をこよなく愛し、七つの輪(和)をもって人のつながりを大切にする会)を
先月発足し、一月に一回七輪で美味しい物を焼いて食べる活動を始めました。
下関にお越しの際は是非。(^^)

川崎店長さんからのコメント(1999年09月20日 23時50分45秒)
           パスワード

>うちはカボスですね、絞りモノは。

僕は(神山町に義理もあるが)スダチを使います。

そうそう、「目黒駅前商店街・目黒のさんま祭り」(最近はこう言わないと、
いくつものさんま祭りが目黒で行われているのでまぎらわしいのです)において
発明されたビヤ・カクテル「メグロ」をおすすめします。
ビールにスダチを半分に切ったものをいれて、ギュッと潰して飲みます。
ライムを入れたような感じ。

えー、ビールは目黒の隣の「エビス」がよろしいようで。

KIKUさんからのコメント(1999年09月21日 00時29分25秒)
           パスワード

>えー、ビールは目黒の隣の「エビス」がよろしいようで。

なるほど、最後のシメを考えて「エビス」には
うまいラーメン屋がいっぱいあるのか。

ひとつ利口になった。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.10