中嶋商店海産部 (社)下関青年会議所 ひかりちゃんを救う会


Internetの部屋 一覧に戻る
投稿番号:100297  投稿日:2003年08月06日 10時16分35秒 パスワード
お名前:ジム

送信した覚えの無いメールが帰ってくる!?

キーワード:SPAM
回線の種類 :ADSL

送信した覚えの無いメールが受け取り先無しで帰って来ます。
1日に約50件ほどです。
内容は英文でアダルトWEBページの広告のようです。
下記のアドレスが含まれています。
ttp://www.herbalpillsonline.biz/
ttp://www.teamvsi.net/

使っているPCは下記のオンラインウイルスチェックで調べましたが感染はしていませんでした。
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp
アダルトWEBページの偽装SPAMなのでしょうか?
メールソフトで内容での選択をしてゴミ箱行きにしているのですが、
来ないようにする方法は無いのでしょうか?

[1]きなだんごさんからのコメント(2003年08月06日 20時59分22秒 )
パスワード
こんにちは、ジムさん。
もし、メーラーにOEを使ってるなら、そのメールを選択しておいて
メニュー「メッセージ」→「メッセージからルールを作成」で、本文に
そのURLが含まれる場合、サーバーからダウンロードしない、という
ルールを作ればいいと思います。

[2]KnightOnTheDogさんからのコメント(2003年08月07日 03時37分26秒 )
パスワード
残念ながら根本的な対策は難しいでしょうね。

私もやられた経験がありますが、海外のspam業者が良くやる方法です。
普通に広告メールを出すと、送信先が無効なアドレスの場合に、送信
できなかったという旨の多量のメールが返ってきますし、送信に使用
したメールアドレスに苦情が来たりします。
そうすると、そのアドレスが直ぐにアドレスを管理しているプロバイダ
等から目をつけられて使用停止にさせられてしまいます。

それを避けるために、spam業者は、勝手に他人のメールアドレスを
発信元であるかのように細工した広告メールを発信するのです。
具体的には Return-Path: に、他人のアドレスを記した形のメールとなります。

spam業者が、そのアドレスを使用する度に、多量の「送信できなかったよ」
メールが押し寄せてくるので、迷惑この上ないですし、その返メールの
送り主は、まともなサーバー(つまりspam業者がメールを当てた相手の
サーバー;例えばyahoo.comや通常のISPのメールサーバー)が、律儀に返事
を返してきているだけなので、一概に排除するわけにも行かず、対応に
困るわけです。

嵐が去るのを待つほかないでしょう。

私の場合、12回ほどやられましたが、1回あたりに10通くらいエラーメール
が押し寄せてきたので敵いませんでした。ここしばらくは収まってます。


↓このような迷惑なspamに関しては、以下の記事が参考になるのでは
・自分で自分に『スパム攻撃』?(上)
 http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20000704202.html
・自分で自分に『スパム攻撃』?(下)
 http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20000705207.html

・ZDNN:知人を装うスパムにご用心
 http://www.zdnet.co.jp/news/0204/15/e_spam.html

[3]KnightOnTheDogさんからのコメント(2003年08月07日 03時57分28秒 )
パスワード
もし、エラーメールに元のメールのヘッダがそっくりそのまま添付されて
いたならば、真の発信先を探ることはできます。
その発信元と思われるサーバー管理者に、成済まし送信された旨の苦情を
伝えれば、ログを頼りに実際の発信者を特定・発信ユーザーのアカウント
停止などがされると思います。

尤も、そうしたところで、spam業者は次々と発信サーバーを変えては
spamを繰り返すので根本的な対策とは言いがたいですけども…。
先に書いた私のアドレスを使った業者の場合も、ハワイ、東欧、北米など
様々なサーバーを渡り歩いて同様のメールを発信していましたから。

それにエラーメールにspamが添付されていても、エラーメールを出す
サーバー側でヘッダを削除した本文だけに加工してくる場合も結構
あるので、その場合はどこから発信されたかすら分かりません。

エラーメールをよこすサーバーによっては本文すら添付されてこない
場合もありますし、spam業者が異なれば本文の内容は当然異なりますし、
同じ業者であっても毎回内容を変える場合には、どんな内容が書かれている
か予測できるわけでもないので、本文の内容で弾くのも無理があります。

[4]ジムさんからのコメント(2003年08月07日 09時16分26秒 )
パスワード
[1] きなだんごさん
ご回答、ありがとうございます。
>そのURLが含まれる場合、サーバーからダウンロードしない、という
>ルールを作ればいいと思います。
サーバー側のパンク(容量制限による受診拒否)が恐い為、この方法は使えません。

[2] &[3] KnightOnTheDogさん
ご回答、ありがとうございます。
リンク先を読みました。
何年か前にWEB掲示板に使った記憶があります。
これかぁ〜〜。
もう少し、様子を見てみます。

[5]きなだんごさんからのコメント(2003年08月07日 20時33分22秒 )
パスワード
すみません。
「サーバーからダウンロードしない」じゃなく「サーバーから
削除する」の方にチェックでした。

「本文内に指定した単語やそのURLが、含まれる場合は、サーバー
から削除する」というメッセージルールを作ってみてください。

スパムの送信を止めさせるのは、なかなか難しいので、自分も以前ス
パムに悩まされたときはこの方法でしのぎました。
スパムの送信を止めさせる方法ではないから、ご質問とはズレた回答
かもしれませんが^^;



[6]織田面長さんからのコメント(2003年08月07日 22時37分02秒 )
パスワード
たまたま見つけたものですがどうでしょうか?

Outlook Expless 6に迷惑メール自動削除の機能追加
http://www5.plala.or.jp/wantech/1/software/Houan.html

私は使ったことないので・・・・・期待ハズレならゴメンナサイ。

[7]ジムさんからのコメント(2003年08月10日 03時20分32秒 )
パスワード
[5] きなだんごさん
[6] 織田面長さん
ご回答、ありがとうございます。

8月9日のAM12時以降から、届かなくなりました。
集計してみたところ、7月30日から計711件でした。

効果が有ったかどうかは不明ですが、Whoisで広告先の運営者を調べて、
1日1回、クレームのメールを送りました。

参考リンク
CyberSyndrome (サイバーシンドローム)
http://www.cybersyndrome.net/
http://www.cybersyndrome.net/whois.html

 【 Internetの部屋 一覧に戻る


株式会社 大津屋 太陽光発電普及推進協会 子育て支援センターつくしんぼの会


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や [email protected] のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.