有限会社シーバス 合氣万生道 小川うに株式会社


Internetの部屋 一覧に戻る
投稿番号:100238  投稿日:2002年10月08日 18時11分37秒 パスワード
お名前:まぁ

ネットでの匿名性

回線の種類 :その他

こんばんは。「まぁ」と申します。
この度は、ネットでのトラブルについてお聞かせ願いたくカキコさせてもらいました。長い文章なのですが、協力してくれる方はよろしくお願いします。
今回のトラブルはハードではないので、「このページで聞くな」と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、どうぞ、ご協力よろしくお願いいたします。
まず、自分で、外部からあまりリンクを貼られていない、仲間内で見るためだけのplalaのホームページを所有(昨日、削除したところなので、既にありませんが)のを前提に聞いて下さい。
先日、ある店(迷惑がかかるといけないので、A店とします)で、あるサービスを受けました。
そのサービスの料金が言っていたのと違い、大変憤りを覚えましたが、小心者のため、店で抗議することができませんでした(急いでいたせいもありますが)。
結局、泣き寝入りしたのですが、そのサービスを受けた時に、同時にもうひとつサービスをお願いしており、そのサービスについても、お願いした時より値段が高かったのです。
途中で値段があがることの連絡はありませんでした。
さすがに腹が立ったのですが、あきれて物も言えませんでした。
しかも、今思うと、この件で文句を言ったら、逆に恐喝していると言われる可能性もあります。
そこで、自分のホームページにこの真実をありのままに掲載しました。この目的は、自分の不運をみんなに知って欲しいのと、こういう事もあるのだと、注意を喚起したかったからです。
ところが、数週間経った後に、知らない番号で電話がかかってきました。
なんと、その店の店長だったのです。
抗議の電話でした。
話し方は店側のミスだと言いつつも、警察沙汰になっていること、2ちゃんねるの刑事事件を例にあげてこちらが悪いことをしてること、こちらへの連絡もなしにこういう事をしたことはおかしいというものでした。
ところで、この携帯の電話番号やホームページの作成者をどうやって調べたか聞くと、どうも、警察のハイテク犯罪対策室にて、ホームページ所有者を割り出し、その後、携帯電話の番号まで調べたようなのです。多分、プロバイダの情報提供によるものだと思われますが、もちろんプロバイダからの連絡はありません。
また、携帯番号をどのように調べたかは、教えてくれませんでした。
結局こちらの対処として、ホームページの全削除(既にしました)と慰謝料を払い、また、後者のサービスが職場の経理によるものなので警察沙汰になったということで何らかの処分を受ける可能性もあり、しかも、この事を考えていると1時間くらいしか寝られず不眠となり、僕としては十分責任を果たしたと思っています。
個人のページで(カウンターもほとんど動かないページです)、中傷・誹謗もしていない内容で、警察が動き、そして、それを一般人(店長)に知らせるというのはどうなんでしょうか?
実際のところ、プライバシーはないのでしょうか?
それにしても、ホームページにはフォームメールがあり、それでメールを送ってくれれば、わざわざ警察に連絡し、ホームページ所有者を調べなくても良いと思うのは僕だけなのでしょうか。

さて、ここからが、本題なのですが、ネットの匿名性というのはどこまであるものなんでしょうか?
今回の事で、ホームページの所有者が特定できることはわかりましたが(プロバイダの情報提供か?)、
どの段階で、個人を特定できると思われますか?
1.ダイアルアップ接続するだけ。
2.NTTのフレッツ接続(またはその他の常時接続)。
3.ホームページを見るだけ。
4.フリーのメールの利用。
5.掲示板への書き込み。
6.フォームメールの書き込み。
7.メールの送信。
8.メールの受信。
9.メッセンジャーを利用。
ちなみに、個人を特定とは、「警察の立場で、個人名まで調べられる」ということで、お願いします。
少し、インターネットに臆病になっていますんで、どうぞよろしくお願いします。(もちろん悪いことをしていませんが、プライバシーがどこまで保たれるのか知りたいです。)
また、こういう事で、警察が動いて、電話をかけられるなら、迷惑メールを送ってくる会社に苦情の電話をしたいです。

参考までに、下記に掲載したそのままの文章を記載します。
(名称やサービス名はこれ以上問題にならないよう○○で表示)
苦渋
☆○○○○店
○○時に本店価格の1枚50円○○して下さいと頼んだところ、ことわりもなく、70円もとられました。100枚も○○したので、2000円の損害
です。しかも、その後、○○したら、それの値段も最初の提示の値段と違い、できあがってから、「この値段でも良いですよね」と言われまし
た。普通、値段が変わるなら先に連絡するものだと思うんですが。これも2000円の損害。

[1]まぁさんからのコメント(2002年10月08日 18時20分41秒 )
パスワード
追記です。
この件における捜査がどこまでなされたのか、聞きたいのですが、下記にて問い合わせするのはタブーでしょうか?
ちなみに、大阪府警だと思われるのですが、確証はありません。
http://www.police.pref.osaka.jp/bouhan/high_tech/
http://www.police.pref.osaka.jp/bouhan/high_tech/01.html

このレベルで捜査され、一般人に公表されるものなら、利用したい事が多いのです。

[2]通りすがりさんからのコメント(2002年10月08日 19時18分05秒 )
パスワード
このたびは、えらいことになりましたね。
私も昔、(故意ではなく)著作権に問題のある楽曲ファイルをレンタルーサーバでアップしてたら、
携帯にかかってきましたからね、あのときはビックリしましたわ。

匿名性に関しては、結局は個人を特定する情報を、警察に出すか出さないか、
という点で考えれば、どれでもバレる可能性はあるでしょう。

1.ダイアルアップ接続するだけ。
 接続時にユーザIDとパスワードを入力する点で個人を特定できる材料になる。
 (ただし盗用したID・パスであれば、匿名性アリだが、どこから接続するかによって変わるでしょうね、自宅番号とかだったらやばいね)

2.NTTのフレッツ接続(またはその他の常時接続)。
 これまた、ユーザー認証という点では上記と同じ。

3.ホームページを見るだけ。
 直接見れば、リモートホストがわかるので、プロバイダが情報提供すれば個人を特定。
 海外のプロキシ等を複数かませば、匿名性は出てきますね。

4.フリーのメールの利用。
 送受信共に、リモートホストはわかるので、プロバイダの情報提供次第。

5.掲示板への書き込み。
 リモートホストの件で「3」に同じ。

6.フォームメールの書き込み。
 同様「3」「5」に同じ。

7.メールの送信。
8.メールの受信。
 同様に「4」と同じ。

9.メッセンジャーを利用。
 サービス会社が、一つ一つのメッセージのログまでとっているとは思えませんが、
 ログインしたIPぐらいは記録しているかと思います。

 よって、結局はそのサービス会社が情報提供しちゃえば、匿名の可能性はゼロでは
 無いでしょう。

 ただ、プロバイダによって変わってくるのではないでしょうか?
 plalaって最近、MXやWinny等の使用を禁じたり、結構協力的なので、

 まぁさんが、海外のフリースペース等を使っていれば、このようなことには
 ならなかったと思います。

 長文すんません、いきなり携帯に、ってところに心が引かれレスしてみました。

[3]ひいらぎさんからのコメント(2002年10月09日 00時15分40秒 )
パスワード
先に本題に外れる書込みをお詫び致します。

まぁ様
書込みだけを読むと慰謝料分は「恐喝」されただけのように思えるのは私だけでしょうか?
慰謝料の領収証、又は受領証は受取りましたか?振込み等の場合では明細票は手元に有りますか?
受領証・領収証・明細票の受取人は法人名義ですか?
金銭の受取り証がもらえなかったり、受取人が個人であった場合は
「恐喝」や「詐欺」にあった可能性が大きいです。お近くの警察へご相談する事をおすすめ致します。
警察庁ホームページ
http://www.npa.go.jp/
警察庁犯罪被害者対策室/警察による犯罪被害者支援ホームページ
http://www.npa.go.jp/higaisya/home.htm
警察庁 ハイテク犯罪対策
http://www.npa.go.jp/hightech/

御自身を「小心者」と有りますが、納得のいかない事に不満を覚えてHOMEPAGEを立ち上げたり
書込みを行なうのであれば、もう一歩踏出して納得の行く解決をした方が良いのでは無いでしょうか?

具体的に書いてないので損害金額は判りませんが、支払い等に不満があれば下記に相談してみてはいかがでしょうか?

社団法人 全国消費生活相談員協会
http://www.zenso.or.jp/
特殊法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
国民生活センター リンク集:相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/link/url_02sodan.html
国民生活センターと全国都道府県消費者生活センター 一覧
http://www.jmn.ne.jp/track_s/kokumin_c.htm

[4]まぁさんからのコメント(2002年10月09日 21時05分02秒 )
パスワード
通りすがりさん、早速のレセありがとうございます。
インターネットって怖いですね。
一見、匿名性がありそうで、全然ないのですね。

ひいらぎさんありがとうございます。
慰謝料は、前者の損害約2000円分をそのまま「慰謝料として支払います。」と本店の方に言っておき、その後は連絡ないので、「受け取り」と判断しています。
前者の分は、もともと『伝え間違い・連絡ミス』ではなく、『値段間違い』だったそうですので、2000円分は僕のお金と考えて間違いないと思っています。

もう、これ以上のゴタゴタはしんどいだけなので、もう何か言ったりするのは、勘弁して欲しいのですが、前者は職場の経理のお金のため、警察沙汰になったむくいで、僕に処分(減給など)が課せられる可能性がでてきていますので、とりあえず、警察のハイテク犯罪対策室に問い合わせして、どういう経緯でどのように調べたのか等を聞く予定となっています。
どういう風に、問い合わせれば、こちらに不利にならないか、検討中です。

[5]ひいらぎさんからのコメント(2002年10月10日 01時12分52秒 )
パスワード
またまた本題と関係の無い事です。

「価格の不正表示」と、やはり「詐欺」または「恐喝」の可能性が濃厚です。
なにゆえに私がこだわっているかと言うと
販売店で不良品を購入し屈辱をわった経験が有るからなのです。
私も気が強い方では有りませんが、私の今迄の経験上で
これは引き下がってはいけないと感じたからです。

まぁ様が「もういいや」と思われているなら、ここで止めます。
が、しかし会社からの処分などで不利益を受けたなら争そうべきだと思います。
売っている物を買って(サービスを含む)納得の行かない損害を受けるなんで
今の混沌とした世の中(おおげさ?)でも許されないと思います。

[6]zsdさんからのコメント(2002年10月10日 22時32分34秒 )
パスワード
まぁさん
>どういう風に、問い合わせれば、こちらに不利にならないか、検討中です。
よく検討されることをお勧めします。
失礼ながら、まぁさんの書き込みを見る限り、
法的な裏づけ、とか、証拠の有無
といったものに注意を払っているように読めないのです。
plalaの約款にしてもよく読まれましたか?

>中傷・誹謗もしていない内容で、
中傷・誹謗かどうかは、「証拠」があるか無いかが重要です。
もし、お店側が
「きちんと説明した、まぁさんが聞いていないと言っているだけである」
と主張したとき、
まぁさんの主張の根拠を提示できるかどうかです。
見積書とか請求書とか、やり取りを録音した物とか。

そのような物が無ければ、普通は水掛け論ですが、
>慰謝料は、前者の損害約2000円分をそのまま「慰謝料として支払います。」
>と本店の方に言っておき、その後は連絡ないので、「受け取り」と判断しています。
は、一歩間違えば最悪です。
お店側が、録音をとっておいたとしたら。
 まぁさんが「慰謝料として支払います。」と話している。
(悪かったのが、まぁさんの方で無ければそんなこと必要ないはずである)
という証拠を一方的に提供し、
これで決着という念書もなにも受け取っていない。
ということです。

例えば、ハイテク犯罪相談窓口に対して、
「ハイテク犯罪相談窓口から漏洩した、個人情報が元で被害に合った」
というような相談をした場合、当然「お店」に対して事情聴取をすることに
なるはずです、
これまでのやり取りから考えて「お店」が黙っているとはとても思えません

>前者は職場の経理のお金のため、
はかなりイタイかも知れません。
やり取りの途中で「会社用の物だったので迷惑した、、」というような
情報を万が一にも与えてしまっているとしたら、
業務妨害行為とか名誉毀損などの理由で、まぁさんの勤めている会社に
対して、「このままでは貴社に対しても訴訟を起こさざるを得ない、、、」
と警告状を送りつける可能性すらあります。

そんなものを送られてきた場合の反応を、ちょっと想像してみて下さい、
「お店」側としては実際に訴訟を起こして勝つ必要などなくても、
まぁさんの評価に対するダメージはかなりのものになるはずです。

私は決して泣き寝入りをすべきだと主張しているわけではありません、
「価格の不正表示」などの非は主張してしかるべきと考えますが、
が、もう少し慎重に、用心深く行動されないともっと状況が悪化しかねない
ような気がしてなりません。

[7]まぁさんからのコメント(2002年10月11日 21時34分07秒 )
パスワード
ひいらぎさん、zsdさん、ご忠告ありがとうございます。
確かに、「値段が違う」という事は相手も認め、そして、こちらも掲載したことに関して、慰謝料を払った事は全くの事実であり、店側と裁判で争うといったつもりもありませんし、その後の連絡も一切ありませんので、大丈夫だと思われます。
ただ、警察に聞きたいのは、こういう事例で、わざわざ警察が動いてくれることの確認と、どういう訴状で動いたのか(あるいは訴状なしなのか)、そして、それを受けプロバイダが情報提供したか、そして、このレベルで一般人に名前の公表が行われるかの確認をしたいのです。
まぁ、職場への報告と自信の興味本位のためであり、相手に被害が及んだり、相手が訴えてくる事のないよう、十分配慮するつもりですが。

とりあえず、Plalaには聞いてみたいと思います。

ちなみに、Plalaの約款は下記です。
http://www.plala.or.jp/access/guest/service/index24.html

[8]まぁさんからのコメント(2002年10月16日 22時33分51秒 )
パスワード
もう誰もこの投稿を見ないかもしれませんが、一応、プロバイダに問い合わせした、返答が来ましたので、ご報告いたします。(警察に関してはまだですが)
でも、この返答、結局、欲しいところが帰ってきませんでした。

○○ 様

ご連絡が遅くなり、誠に申し訳ございません。株式会社ぷららネットワークス
ぷららサポートセンターの××と申します。

お問い合わせいただいた弊社会員の個人情報につきましては、弊社会員
規約 第10条3項および6項に明記しているように、法に基づいた正式な手続き
がなければ、開示することはありません。

以上となりますので、よろしくお願いいたします。

[9]まぁさんからのコメント(2002年10月19日 19時44分56秒 )
パスワード
大敗です。
裏に関係のある人でした。
電話番号を調べたのも裏ルートでした。
もう、どうしようもなく、上司に電話してもらいました。
ところで、お店というのは、守秘義務は無いのでしょうね。
あったら、秘密をさぐるような行為はできないので。
良い経験をしました。
皆様も、掲示板の書き込み・ホームページの作成にはご注意下さい。
どこかで、コネを使って警察に調べさせたり、裏ルートで個人情報をばらまいている人がいるかもしれませんので。

[10]まぁさんからのコメント(2002年10月20日 21時22分29秒 )
パスワード
まぁです。
もう、誰も見ていないでしょうけど、追加です。
携帯電話番号と個人情報が流出している件なのですが、さすがに怖いのでJ-PHONEに相談したところ、「原則的には電話番号の変更はしません」と言いながらも、「特殊な事例において、有償(1500円)で変更させてもらっています。J-PHONEショップまで来ていただけますか?」と言い、なおかつ、”080”番号を申し出ると、「ご希望通り、”080”の番号にさせてもらいます」と丁寧に相談に応じてくれました。
あとは、Googleの検索のキャッシュに入っているのが消えれば、これにて、この事件は終焉となります。
でも、サイト自体を削除しちゃったので(アドレスの破棄)、Googleのキャッシュを消せなくて困っています。先日も、文句の電話がありましたし。

[11]裏秀雄さんからのコメント(2002年10月25日 01時29分51秒 )
パスワード
"裏"と関係のある人が通信会社から情報を引き出していたのなら
それこそハイテク犯罪なんじゃないか?
警察が動くべきなのはそっちじゃないのか?

[12]PIPITさんからのコメント(2002年10月30日 21時18分38秒 )
パスワード
ここまでの書き込みを要約すると(まぁさんに対しては失礼な要約かと思われる)

店で不愉快な対応をされたが小心者でその場で言い返せなかった
納得いかない小心者が自分のホームページで思いを公開した

そしたら数週間後にゴラァ電が携帯電話に掛かってきた

ビビッた小心者の厨房が裏街道の方にサクッとカモられた
(裏街道の方に支払った金額が小額なのでめんどくさがって誰も相手にしてくれないと思われる)
--------------------------------------------------------------

「ソーシャルエンジニアリング」とか「なりすまし」の類だと思うな
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/socialengineering.html
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/disguise.html

すでに起こってしまった事はどうしようもないが...
本当にホームページに書いた内容が"中傷・誹謗"もしていない内容であるなら普通は携帯に電話が掛かってきた時点で相手が怪しい人物と感じないといけないと思う

警察沙汰になっているのなら携帯に電話が来る前に何らかのアクションがあるはず
特定の人しか知らない電話番号に直接電話が掛かってくることを不思議に思わねば

逆にどこの警察に被害届?を出しているのかを聞き出して自分から警察に連絡・相談するなどの行動を取ったほうが良かったと

以上、まぁさんには厳しい内容ではないかと思うが同様の被害を出さないために他の方だったらどのような対応方法があるかを書き込んでもらいたいと私は思う

お金を払う前にひいらぎさんが紹介してくれた国民生活センターに相談して気持ちを落ち着けるのもいいですね

 【 Internetの部屋 一覧に戻る


(株)エフエム山口 ナビタウンドットコム 山陽町


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や [email protected] のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.