栢野建設株式会社 江島潔オンライン 陣屋


フリートーク 一覧に戻る
投稿番号:100849  投稿日:2003年11月24日 11時16分05秒 パスワード
お名前:ボニ

岡山をスローに語る

キーワード:岡スロ 岡山 倉敷 備前 津山
コメントの種類 :雑談

え〜、これは岡山県のことをあーだこーだと、スローペースでのんびり語ってみようじゃないかな、という試みのスレッドでございます。

私はちょくちょくBBSを見る日もあれば、一週間二週間なが〜く見ない日もあるので、スローなレスになるかもしれませんが、あしからずご了承ください。

お時間あるときに覗いてみてくださいませ。
みなさまの良心的な書き込みでスレッドを育ててやってくださいまし。
ご参加お待ちしております。

[1]ボニさんからのコメント(2003年11月24日 11時30分24秒 )
パスワード
防府、いきなり以前住んでいた防府市の話題ですが、
そこに住んでいたときに協和発酵工場まで自転車に乗って見に行ったのが、孔子廟ゆかりの2本の楷ノ木です。秋になるといい色に紅葉します。

それより遡ること1年前に、観光地、中国山東省曲阜(きょくふ)の孔子廟で楷ノ木を見たばかりだったので、新聞記事で協和発酵にその木があると知って嬉しくて見にいきました。

そして、備前市の奥深いところにある閑谷学校に同じく孔子廟ゆかりの楷ノ木があると聞いて、なんだか縁があるなぁ〜とまたまた嬉しくなりました。
こちらはまだ見に行ってないのですけれど、いつか行ってみたいなと思います。

[2]skywaveさんからのコメント(2003年11月24日 17時28分17秒 )
パスワード
おお! 立ち上げましたね(^^)v

倉敷、岡山界隈の話しで情報交換できそうですね.

早速、閑谷学校の名前が出ましたが、ここも落ち着いて
静かな所です.吉永町になると思います.
その近くだったか、備前だったか小鳥の森という公園が
20年位前にはありました.
紅葉が綺麗でしたが今あるかどうか?です.

[3]skywaveさんからのコメント(2003年11月24日 17時33分32秒 )
パスワード
>ちょくちょくBBSを見る日もあれば、一週間二週間なが〜く見ない日もあるので

このペースが自然体でいいと思います.たまにヒョイと出て来て自分体で書き
込んで、しばらく蒸発して、、、と.
気兼ねなく、待たず、言わず、思いつき、そんなんが楽ですからね.
長続きの基本です.

[4]ボニさんからのコメント(2003年11月25日 22時00分58秒 )
パスワード
>倉敷、岡山界隈の話しで情報交換できそうですね.

そうですね、岡山へ来て8カ月なので、
倉敷、岡山界隈のことをいろいろ教えていただけると嬉しいです。
まぁ電車で日帰りできる範囲ならばどこでも、広くは四国まででも。(広すぎ?)

ちなみに観光マップで閑谷学校を調べたら備前市閑谷784でした。
でも、JR吉永駅から車で6分だそうですね。

備前駅まではJRで岡山駅から30分ちょいくらいと近いですよね。
10月の陶器市(いち)へ行ったとき、備前駅から降りたら人、人、人でにぎわっておりましたねぇ。
おもしろい市(いち)でした。

>備前だったか小鳥の森という公園が20年位前にはありました.

今もあるのでしょうか〜。ちょい気になります。

[5]skywaveさんからのコメント(2003年11月25日 23時02分34秒 )
パスワード
あ、そか. 閑谷学校は備前市だったか(^^);

山陽本線は吉永.赤穂線は伊部になるんだっけな?
記憶もうつろ、、、

わたしは遊牧民の如く岡山市内を転々としておりましたので、
人よりは詳しかったと思いますが、なんせ市内は広いですから
なかなか完全には把握出来ておりません.

津山方面で城下町高梁市やベンガラで栄えた成羽町吹矢地区など
いいですよ.

[6]ボニさんからのコメント(2003年11月26日 16時34分37秒 )
パスワード
>山陽本線は吉永.赤穂線は伊部になるんだっけな?

おおっとそうでした伊部駅(いんべ駅)でしたね。
備前駅じゃなかったか(^^ゞ

[7]ボニさんからのコメント(2003年11月26日 16時42分41秒 )
パスワード
楷ノ木のことでちょっと。
平成10年11月に協和発酵でもらった資料が出てきまして、改めて読んだらおもしろかったもので。

かいつまんで説明すると、
 大正4年、林学博士の白沢保美氏が、
孔子廟から楷ノ木の種子を持ち帰って当時の農林省林業試験所で苗を育て、
儒学に縁の深い所へ植えられたり数人の手に苗が渡ったそうです。

 その苗が現在も生きているのが、湯島聖堂(東京都)、足利学校(栃木県)、多久聖廟(佐賀県)ほか数カ所で、中国地方では閑谷学校(岡山県)。

[8]ボニさんからのコメント(2003年11月26日 16時56分00秒 )
パスワード
[7]のつづきです、
苗木のうちの1本が、第一生命創設者であり孔子の論語の紹介者としても有名な、矢野恒太氏に渡る。

矢野恒太氏の子どもで農学博士の矢野一郎氏が、
昭和40年、日本の植物史上最初の楷ノ木の人工交配に成功。

昭和42年、湯島聖堂での自然交配に成功し、その種子を育苗し各所へ広めた。

昭和48年、当時、第一生命保険相互会社社長と協和発酵取締役を兼務していた矢野氏一郎氏が、育てた苗を協和発酵へ寄贈。

読んでいたらなんか嬉しくなりました。(^^)

[9]skywaveさんからのコメント(2003年12月02日 19時23分55秒 )
パスワード
岡山の知人には連絡してますが、なかなか恥ずかしいらしく
出て来よりませんなあ〜(笑)

宇部も寒くなってまいりました.すぐクリスマス、さらに正月が来ますねぇ.

[10]ボニさんからのコメント(2004年01月22日 22時13分36秒 )
パスワード
>岡山の知人には連絡してますが、なかなか恥ずかしいらしく
>出て来よりませんなあ〜(笑)

いやいやこれはこれは痛み入ります。
ご丁寧にお知り合いにご連絡していただきどうもありがとうございます。
私のほうがすっかり出て来よりませんでした (^^;

今日は1月22日?
もうすっかりクリスマスもお正月も過ぎましたねぇ。
それにしてもきょうは寒い!
岡山市内は雪は積もりませんでしたが、風が強くて寒かった〜。
朝は洗濯物が凍り付くし、風で物干し竿が落ちるし、、
外から家へ帰ると、部屋のほのかな温かさに「あぁ幸せだなぁ〜」と感じましたよ。

[11]ボニさんからのコメント(2004年01月28日 19時28分08秒 )
パスワード
とくに岡山という話じゃあないんですけど、
郵便局での、なんでもないおはなしでもひとつ。

近所の郵便局で現金書留を送ろうと思って、
オモテ書きをして、
お金を入れて、
そこに置いてあった液体糊で、
下ふた・中ふた・上ふたと、塗っては貼り塗っては貼りしてたんですよね。

そしたらいきなり、糊の内フタがはずれて、
どよどよどよよ〜〜〜んってたくさん液体糊が出てきて、
あたふたあたふた…

っていうようなおとといでした。

[12]skywaveさんからのコメント(2004年01月29日 09時07分06秒 )
パスワード
うんうん、わたしは七味唐辛子をうどんの上にどばぁ〜っと
やっちゃいましたね(笑) けっこう汗ものでした.

それとちょっと違うんですが、女房殿とドライブ中に缶紅茶
を取ってくれって受け取り、開ける前に力いっぱい振ったら
気を利かせて開けててくれたもんで、車内が紅茶まみれに(ーー;)

めいっぱい振ったので中身もほとんどぶっ飛びました(笑)
急停車の上、車内ふき掃除が始まりました.しかししばらくは
紅茶の芳香剤となってました.

[13]ボニさんからのコメント(2004年01月29日 10時41分15秒 )
パスワード
ふはははは。吹き出してしまいました。

紅茶が飛び散るようすが目に浮かぶです。

[14]ボニさんからのコメント(2004年01月29日 21時24分58秒 )
パスワード
部屋に世界地図と岡山市内地図を貼ってるんですが、
どうも岡山市内地図の方だけ、はげ落ちて困ります。

[15]skywaveさんからのコメント(2004年01月30日 14時51分44秒 )
パスワード
>岡山市内地図の方だけ、はげ落ちて困ります。

ん? なして(・・?)
それ以前に世界地図があるほうが珍しいかも^^
海外を見据える人は違うんかもね.

私もはるか昔に住んでた折には、真っ先に市街図買いましたよ.
広域にするか中心部にするか、裏表で悩んだりして(笑)
結局市街図の白地図にして、通ったところ行ったところに色塗って
ました.

[16]ボニさんからのコメント(2004年01月31日 15時13分27秒 )
パスワード
>それ以前に世界地図があるほうが珍しいかも^^

そうですか珍しいですか、みんな持ってるもんだと…。
貼ってないけど中国全土地図もあります。(中国地方じゃない国のほう)
地球儀を見ても地名が見つからないとき、世界地図が役にたっています。
映画とか、けっこう世界をまたにかけて舞台になってたりして。
シルクロードとか海の道とか、全体が眺められていいですねー。

両面テープがひっつきにくい壁のようです。
市内地図が大きすぎて重みに絶えきれず落ちます。
かもいっぽい、木に貼り付けてみて、落ちなくなりました。

御津町(みつちょう)で特産品の市(いち)をやってる情報があったり、
宇野港からフェリーで高松までどういうふうに辿るか気になって、
岡山県内地図も部屋に貼りました。

>結局市街図の白地図にして、
>通ったところ行ったところに色塗ってました.

それそれ、私もやろうと考えました。
どれくらいつぶしていけたか見るの楽しいですよね。
暖かくなったら、東粟倉村(ひがしあわくらそん)にある、
現代玩具博物館へ行ってみたいです。

[17]skywaveさんからのコメント(2004年02月01日 00時25分32秒 )
パスワード
ほうほう、御津町なつかしいですね.
国道53号線で津山に向かう途中、野々口と言う所に友人が
住んでいました. 旭川の上流でここらあたりはまだ綺麗な
清流です.

奥津温泉、湯郷温泉など県北にはいいところがいっぱいあり
ますよー.
昔は宇野港からフェリーで高松までコンサートを聴きに行き
ました.

[18]ボニさんからのコメント(2004年02月07日 21時06分49秒 )
パスワード
>野々口

通りました、通りました!
それにとちゅう、どこだったかな、温泉がありましたよ。
旭川沿いの国道は走ってて気持ちよかったです。
両親が岡山へ遊びに来たときに津山まで行って、久米南(くめなん)の道の駅で野菜を買って帰ったりもして。
まだまだ県北まで足を伸ばしてませんが、そのうち行ってみたいですねー。

>昔は宇野港からフェリーで高松まで
>コンサートを聴きに行きました.

ほぉほぉ誰の歌を聴きにですか?(^^)

[19]ボニさんからのコメント(2004年02月07日 21時17分12秒 )
パスワード
わたし、プールで泳ぐのが好きなのですけど、岡山市はプールがたくさんあるなぁという印象です。

そしてまた4月に新しくオープンするそうです。
http://www.koxot.jp
ここは、当新田の環境センターから出る熱を利用してる施設なんだって。
プール以外にも、ジム、スタジオ、スパがあって多目的で、
会員にならなくても都度利用ができるらしいので、
1度、スタジオにヨガを体験しに行ったついでにいろいろ探険して見て帰ろーと思ってるところです。

[20]skywaveさんからのコメント(2004年02月08日 23時05分25秒 )
パスワード
野々口の手前に辛香峠(からこうとうげ)があって、その界隈にはレス
トランが多くありました.夜景が綺麗な金山もそのあたりから登ります.
温泉は途中であれば、たぶん苫田温泉(とまだ)でしょう.有名な乃利武
と言う旅館がありましたが、今はどうかな? 昔はテレビでもよく宣伝
していましたが.

コンサートは色々行きましたね. 夢番地という興行プロモーションで
アルバイトした事もあり、モギリやステージ設定、さらには表町天満屋
界隈で客引きなど(笑)やらされました.

今でこそ大きなプロダクションになりましたが、当時は小さなものでした.
彼女^^ゞの趣味でさだまさしとか浜田省吾、風、八神純子、甲斐バンド、
アリスなど. 懐かしいなあ.

 【 フリートーク 一覧に戻る


リサイクルショップ「ライト」 有限会社シーバス 有限会社 ヤスイ


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や [email protected] のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.